『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

プリントのグラニーバック完成~♪ & 鈴木君の思い出

2011-03-09 21:34:13 | バック製作
昨日の続き、
IKEAとアメリカのRobert Kaufmanというメーカーの生地の切り替えグラニ―バック
無事、完成しましたぁ~

昨日は苦労したけど、今日は昨日の失敗を考えながらやったので、
効率がよかったのかな?
夕方には完成~

    
アメリカの柄生地、かわいいんだけどそのまま使うのには柄が単調で、
だけど内布にするにはもったいなくて
どうしようか考えあぐねていたんだけど、
このIKEAの“いかにも北欧~”的な生地とベストマッチング

柄の大きさ、白地の配分、合わせた時とてもいいバランスだと思います~

    
持ち手の部分は、ほんの少し黄身がかったベージュにドットプリント地。
ところどころゴールデンブラウンのビーズを縫いつけ

挟み込むようにこげ茶の山形レースを縫いつけ
いい引き締め役になってます

    
持ち手はこげ茶のウッド。
ものすごくしっかりしたものです
持ちやすいし、バランスもナイス


このグラニ―、作るのも楽しいし、出来上がりもお気に入り

かわいいプリントはそのままでもかわいいけど、
2枚の生地を合わせて、また違う雰囲気を出せるところが癖になりそう~)))))))))))))
もう何種類か作ってみようと思っています







チビが、コンビニの本コーナーを見て、
大人の男の人はどうして女の人の裸が好きなの

私、「男の人はみんなそうだよ。お父さんだってそうでしょ?」
チビ、「オレ、嫌い!」(…クラスに頭のいい女子がいて、結構ハメられて代わりに先生に怒られてるらしいので…)
私、「学校に、女の人が大好きな男の子いない?」
チビ、「いない!」

…というので、私が小2の時の鈴木君の話をしました
彼は、とにかく明るいHな子で、いつもそんな話ばかりしていました
当時担任が大学出たての若い女性の先生で、よく下宿に呼んでもらいました(平和な時代だね)。

その時に先生のクローゼットを勝手に開けて、
先生の下着を付けて踊っていた鈴木君

彼の真似をした私に、チビは大爆笑}))))))))))))

ついでに、鈴木君から教えてもらった、女性の裸の絵描き歌も教えてあげました
それを喜んで何度も描くチビ…

なんだ、君も好きなんじゃん

楽しかった自分の小学生時代を思い出し、ちょっとほのぼのした私に、クリック↓お願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする