『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

恐竜展へ… & すまん!中国

2011-08-05 23:30:52 | お針子ashの今日のできごと
今日は朝からチビと上野の国立科学博物館へ
    
「恐竜博2011」に行ってきました~
    

上野に着いたらすごい人
チケット買うにも入場にも大行列
当然中はすごい状態で、
さらに節電で冷房があまり効いていないので、暑いったらないっちゅ~の

それでも、大物がありました
    
     ↑日本初公開!
      「獲物を狙うため姿勢を低くするティラノザウルス」だそう。

そして…
    
     ↑ティラノのに、フリル部分を噛まれた痕のある、トリケラトプス。


でも思ったより小規模だったし、イマイチだった…
あんまり目新しいのなかったし…
昨年の六本木ヒルズでやった方がまだよかった…

でもやっぱり恐竜といえば、福井の恐竜博物館だよね
あそこは本当にすばらしい)))))))))
見ごたえたっぷり。また行きたい。。。



それより何よりびっくりしたのが常設展の…
        
↑コレ
「現代の地球の生き物」の展示なんだけど、全~部はく製だったのだ
本物は一切なし


ところで、中国の博物館って、恐ろしいほど「THE はく製」なの
はく製かホルマリン漬け

日本人は「さすがニセモノ大国の中国博物館まで偽物!」って笑ってたけど…、

日本だって思いっきりはく製じゃん)))))))))
それも「国立科学博物館」が…

笑ってすいませんでした、中国の博物館さま


反省いっぱいの私に、クリック↓お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村        blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする