『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

喧嘩の後のドラえもん映画と反省の一日

2012-03-18 22:30:12 | お針子ashの今日のできごと
今日もしとしと雨…

ちびが「ドラえもんの映画に行きたい」と言ったので、
本当は春休みに行くつもりだったけど、
昨夜のこと(酔っ払いのオットと喧嘩、ね)もあったので、
思い切って二人で行くことに

オットに映画館の予約をしてもらうと、
『イベントのため大人も子供も千円』って書いてある…」

ひょっとしてドラえもんの着ぐるみが出てくるイベントでのこと?
そして映画料金は別?
え~、そこまでドラえもんにお金払えないし~…

って思ってたら、映画館6周年記念イベントで割引料金らしいことが判明



すると、
昨夜テレビで「映画ドラえもん、のび太と鉄人兵団」を見て
半泣きだったオット、
オレも行きたい」
とな


仕方ないので()、3人で行くことに…



    

これが…、正直参ったよ

「家族のことを思うと、胸があたたかくなる…」
ってのび太が言うシーン。

もう昨日の自分を猛反省するとともに、号泣・・・・

そして最後ののび太の回想シーンに、またまた号泣・・・・



夜は仲良くとんかつ食べて帰ったash家でした。。。

…というわけで、今日は手芸はお休み~





子どもの頃、私はドラえもんが好きでした

映画「のび太の恐竜」をテレビで初めて見た時は感動でいっぱいでした


大人になって、子どもができたらドラえもんの映画とか一緒に行くんだろうな~って漠然と思ってたけど、
ずっとずっと長いこと子どもができなくて、
きっと私はドラえもんの映画なんか一生見ないんだろうな…」と思ってました…。

ある意味、小さな夢でもあった、“ドラえもんの映画”。


今日はその小さな夢がかなった一日となりました。。。


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする