『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

植物柄たまごバック途中経過 & めんどくさいから常夏へ??

2012-05-08 22:12:34 | バック製作
今日はあんまり製作時間がないっ

普段は撮りためたTV番組を見ながらの私の作業も、
今日は音楽も聞かず、静かな部屋での集中作業

それでも全然終わらなかったぁ~~~))))))
    
表地をデコりました

ナチュラルりぼんに紺色ステッチのカジュアルテープに、
ぽこぽこ丸い真っ白なレースを縫いつけて

    
この植物柄、色がブルーのグラデーションのせいなのか、
甘いリボンやレースが合わなくて。。。

ところが意外や意外、このカジュアルテープがぴったりで
ちょっと驚き

でも少~し甘さが欲しかったので、細めのまん丸レースをプラスして

爽やかな甘さになりました



明日は頑張りたい


どうして今日はそんなに時間がなかったのって?
下部をお読み下され~~~









今朝、帰省の荷物を片付けようとウォークインクローゼットを開けたら…、

ぎゃ~~~~~)))))))))!!

…と叫びたくなるような冬服の山!ブーツの山


GWは肌寒い日もありヒートテックなんか着たのに、
一気に気温は上昇
寒がりの私でも、さすがに春物にチェンジかな…、と…

っが、冬服の洗濯って大変だよね~~
今日だけで洗濯機4回まわして、お布団も乾燥器掛けて圧縮して、掃除して…
もう死ぬかと思いました

ついでに思い切って着ない服は処分
はかないブーツも全部処分


…なんてやってたら、部屋はすんごいことに!!
泣きたいよ~~~!


っが、そんなことは言ってられないので、
ひとつひとつ仕分けをし、洗って捨てての繰り返し…

なんとか先が見えだしたのが夕方4時
でも洗濯はまだまだ半分だし、部屋もごっちゃごちゃ


も~~
衣替えのない常夏に住みたい


あ、でも以前タイに行った12月末。
一応冬真っ盛りだけど、熱帯なだけに気温30℃で超蒸し暑かった年末。
私達日本人はは当然Tシャツだったけど、
タイ人のガイドさんがニットにダウンジャケットで「今日は寒いね!冬だから」
と言ってたのを思い出すと、「どこでも衣替えは要るんかな~、仕方ないことなのね…」と諦めがつくよね。。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする