『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

赤ちゃん連れのママにぜひ!かわいいプリントのウエットティッシュのケース。

2015-10-23 23:28:07 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

いよいよイベントが近づいてまいりました
今日は朝から準備



きれいな生地で実用的なもの、できてまいりました

    

ラミネート生地で、ウエットティッシュ入れです。
Bitattoというウエットティッシュの専用蓋を付けてあります
これ、便利~

それこそ“ビタっ”と蓋が出入るので、中身が乾きにくいのです
さらに取り出しがスムーズ、
ケースだとかさばるけど、生地なのでかさばらず軽く、持ち運びが楽
ウエットティッシュそのままではかわいくないけど、
こんなにかわいいケースなら、堂々と人前で出せる

    

このBitattoがあれば、中身が乾きにくいのですが、
それでも乾いたら困るのでより乾きにくく…、
という思いから、
ashではさらに中蓋をつけました
ぴらっとめくるだけですが、
この一枚があるとないとでは乾きにくさは全然違うと思います


あと2種類の生地で作ります。
二つともかわいいですよ

さらに持ち手を付けて、
赤ちゃん連れのママたちに使いやすいようにするつもりです


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









先日の地区別運動会の時、オットさんも休みを取って行ったため、
先生から事前にIDカードをお借りしていました。
お返しするときに、メモ程度にお礼と感想を書いたお手紙を入れました

そしたらすご~くちゃんとしたお返事をいただきまして…


息子はんのクラスはサポートさんが多くて、他のクラスよりハンデがあり、
そのせいで子供たちにあまりやる気がなく、それが残念だ…、と先生は以前お話されていたのですが、
当日はものすごい頑張りを見せて、今まで出したことない記録を打ち立てました
先生はそのことにものすごく感動された・・・と切々とお手紙に書いてくださいました

ほんと、それは私も感動した


でもリレーがね…
・・・というので当日はバトン渡しのことで、ついあーだこーだ言ってしまった私…
あの日親に怒られたのは、クラスで息子はんだけだったそうです…
みんなに「鬼母~」って思われただろうな~。

…ま、事実なので仕方ないか…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする