『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

サークルモチーフのニット、完成?‼

2015-10-14 08:19:26 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

うちの窓から見える駅に向かう人々の恰好が上着着用
でも朝早くから日が入るうちは暑くて暑くて
袖をまくったシャツ一枚で買い物行く薄着の私、結構、変

…でも、歩くとそれでも汗だくだぞ~、まだまだ暑い~


それでも編み物にはいい季節
ず~っと制作が止まっていたものもそろそろ続きを開始
昨日、その一つが完成しました

    

真っ白なカシミア入りのコットンのニット
ふわふわの着心地が気持ちよく、
また適度にゆとりのある作りが体型をきれいに見せます

実はこれは既製品。
見ればわかるか…

    

このニットに、
コットンの糸でサークルモチーフをつなげて編み、
縫い付けたものなんです

    

以前、大好きなお洋服屋さんで、とってもかわいいニットを発見
前身ごろのボディの部分が、手編みのサークルモチーフをつなげたもので、
袖と後ろ見ごろが白いハイゲージのニット、というもの。

もうあまりのかわいさに一目惚れ

けど前身ごろがサークルモチーフをつなげただけなので、
当然スケスケ。
インナーを着なくちゃいけないタイプであること
(私、重ね着が苦手)、
価格がとっても高かったこと、
の2つの理由があって、購入を諦めました

    

っが、私は何度もお店に通い、サークルモチーフを研究
お店にとっては迷惑なお客
色、質感を吟味し、糸を購入
サークルモチーフを編み、もともとお気に入りのニットに縫い付けた
…というものです。


本当はぜ~んぶ自分で編めればいいんだけどね
今の私はこれが限界。
でも、結構気に入ってます


今日お買い物に行った時、ちょっと服を見てきました。
今年は例年に比べてニットが多く出ていますね
それも太めの糸でザクザク編んだものが。
久しぶりですね。
ちょっと楽しみです




・・・それよりイベント出店の準備しろよ
って感じですね…
それも並行してやってます、進んでませんが…


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする