『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

#端材 ハギレが生まれ変わったよ! パッチワークの秋色、小鳥巾着!

2021-09-17 00:38:33 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



夫さんが週1出勤、
息子が一日おきに学校…。

お弁当が要る日もバラバラ、
家に必ず誰かいて…


あぁぁ、一人で、ゆっくりしたいなぁ~


【ブロ友さんへ】
朝から2時まで、息子がオンライン授業でパソコンを使っています。
夜しかパソコンを使えず、コメントがなかなかできなくてすいません。。
息子の学校が通常通りになれば、
また訪問させていただきます。




************************************



先日からブログで書いてます、お題「#端材 」。

ハギレを使ったポーチ
今日、完成致しました~。


    

今回は巾着です。

これも久しぶりに作りました。
あんまり久しぶりすぎて、昨日大失敗しました

あ~
イラつく
ほとんど全部、糸をほどいて直し


私は通常5時まで制作活動をしてその後ジムに行きますが、
昨日は「こんな気持ちでジムには行けん!」と
全部やり直しをしました。


    

反対面が、先日縫い合わせたパッチワークです。

秋色を集めました。
ハギレだと何も作れないけどパッチワークにしたので
立派なポーチになりました。

なにより色とりどりでかわいいです!!




表は昨日ブログ記事に書いたアップリケ。

    

刺繍を入れてこんなふうに仕上げました。

ハギレを縫い合わせて刺繍して…。
めっちゃ手間かかります。
こんな小さいポーチに3日間も…。

でもハギレが生きるし、
なにより手をかけたものが、私は好きだから・・・




    



割と小さめな巾着ですが、
巾着のいいところって、開け閉めが楽なところ。

バッグの中でバラバラになりがちな小さなものを入れて下さいね!!





#端材 いかがでしたか?

この巾着シリーズ、ちょっとこれから作って行く予定です。







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しました。無事終わり、お買い上げくださったお客様、本当にありがとうございました。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #端材 今度はハギレのアッ... | トップ | リネンたまごバッグ!肩から... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2021-09-18 17:00:58
端切れで好きなものを作る、これぞ本望でしょうね。
返信する
閑斎さんへ (ash)
2021-09-19 15:01:26
捨てられない精神ですね…。

それと様々なものを組み合わせて生まれる新しい表情のおもしろさ…。

この2点でハマっちゃったのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事