goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

くすみエメラルドグリーンの小花柄たまごバック完成♪ & 現実的小学生

2012-05-22 23:19:27 | バック製作
あ~、やっと普通の日

いっぱい洗濯して、3日ぶりに掃除して
ずっと開いてなかったブログも更新して…
久々にジム行ってアーモンドチュイール焼いて…

終わった頃にはすっかり肩凝り。う”~



でも頑張ってミシンかけて、
先日のエメラルドグリーンの小花バック、完成させることができました~

    
全体的にすこしくすんだエメラルドグリーンの濃淡小花柄プリント

下部は淡いエメラルドグリーン×白の大きめドットと切り替えました

    
切り替え部分には、
少し濃いめのブルーグリーンに白のステッチが入った、
カジュアルな太めりぼんをアクセントに

さらに、りぼんのカジュアルさを少し弱めるために
麻のナチュラル色のレースも一緒にしました


さらに真ん中はりぼんにして
ぶ厚めでコロンとしたウッドビーズを。
濃い目のピンク糸で縫い留めてアクセントに


    
内側も、エメラルドグリーン
カジュアルなギンガムチェックです
入れ口にブルーグリーンのぼんぼんレースを縫いつけて
開けた時もちょっと嬉しい

    
色は寒色系ですが、
全体的にとっても甘くやさしいかんじに仕上げました


あ~、久々に完成させた~
明日からまた頑張ります





昨日行ったディズニーシーにて

シーはキャラクターが歩いていたりすることが多いんだけど、
うちの息子、みんながキャラクターと写真撮ったり盛り上がってるところで、
これって人間が入ってるんでしょう??」(それもでっかい声で…

シアター系や乗り物のアトラクションでも
これ、作りものでしょ?」


いや~、そりゃ私だって、今は「ハリボテ~」と思っちゃう大人だけど、
小学生の時はそんなんじゃなかった気がする…



でも、自分も覚めてるくせに
子どもがあんまりにも現実的だとかわいらしくないっ!」とも思う、なんとも勝手な私…




っが、一緒に行ったお友達のお母さんが
Rくんて現実的だね~。うちの子なんてキャラクタを本物だと思ってるよ」と。

小3にもなってマジ?。
私はそれはそれで怖いと思いますが…


どちらにせよ、親って勝手ね…


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食とディズニーシーな一日

2012-05-21 23:42:21 | お針子ashの今日のできごと
今朝、見ましたよ、金環日食
リング状になった時はちょっと感動すらしました
    
でも画像全然撮れないね~
急いでるし焦ってるし、影でも全然ダメでございました


今日は運動会の代休で小学校がお休み
ついでに、学習教室も大先生の研修会でお休み
「もうこんなことあんまりないよ~)))」ってことで、
頑張ってディズニーシーに行ってまいりました

    
そんな親子でいっぱいだったディズニーシー
子どもで大混雑

    
でもやっぱり楽しいよね
イースターがテーマのお祭り開催中で、
園内が花でいっぱいで、とってもきれい
 
    
「明日学校だから早く帰ろうね」
と言ってたけど、やっぱり帰宅したら10時でした…


さぁ~、息子孝行3daysやっとこさ終わり
明日から製作作業頑張ります




以前に何回もブログに書いたけど、ディズニーランドとかあまり好きではありません
ハリボテ~」って思っちゃう、覚めた人。
なのでミッキーのカチューシャとかしないし、お土産も一切買わないドライな大人でございます


でも子ども生まれてから一緒に行くようになり好きになった
子どもと行くと楽しい~~



でも息子はん、最近私と二人で出掛けるより、誰かお友達と一緒に行きたがるようになってきた。


そのうち、もう私とは行かなくなる時がくるだろうな。
 淋しい。。。

 あと何回一緒に行けるかな。
キレイなディズニーシーの夜色を見ながら、ちょっと切なくなってしまった母でした


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子孝行な3日間だよ、ポケモンセンターへ。

2012-05-20 20:30:03 | お針子ashの今日のできごと
今日は家族で横浜へ
それも目的はポケモンセンター


なんでもレアカードを買いに、とのことで


母さん(私ね)なんだかよくわからんけど、
 息子が今ハマってるポケモンカード、
 カードを買っても買ってもレアカードが出ないそうで、
 もうあまりにお金つぎ込んでるので頭に来て、
 ポケモンセンターで直接レアカードとやらを買おうじゃないか
 …ということになりまして

これ、話すと長くなるから省略するけど、
先月の息子の誕生日からash家でず~~~とモメてることなんですね
実にくだらないんですが…




たかが紙に何千円も払うなんて気がしれん
…と思ってた私ですが、
でも、先日「嵐にしやがれ」のTV番組で、
藤木直人が、只今プロ野球カードにハマってるとか

男子は大人になってもカード好きだよね~」とかニノが言ってて、
私はそれはそれはびっくりしたけど
それで諦めが付き
一日費やしてカード買いに行ったとさ。終わり~


またしても製作時間取れず…。
もう3日間息子孝行daysだぁ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一位だったりほろ涙だったりの運動会

2012-05-19 23:05:44 | お針子ashの今日のできごと
今日は息子の学校の運動会

家族全員5時に起きて、
夫は朝食後、即場所取りに
私はバタバタとお弁当作り


今日は日の出からとってもいいお天気で、最高の運動会日和でした
炎天下、見ている大人は暑くて参ったけど
昼に鏡を覗いたら、そばかす一気に増えてて焦ったけど

    



リレーの選考会の時、気合いが入り過ぎてタイムが悪く、
選手になれずに泣いて帰ってきたあの日、
もう運動会出ないっ!」


徒競争はタイム順で、うちの息子以外はリレーの選抜メンバーばかりで
落ち込んで帰ってきたあの日、
今年はドベかもしれん…


でもなんのなんの
見事ぶっちぎりで一位だったのでした
    
やったね



とってもとっても楽しかった運動会
来年はリレーの選手になれるといいね

    
    画像に載せるほどでもない、うちの運動会弁当



帰宅後は父さん母さん4時間爆睡
とても製作作業どころではない、疲労度マックスな一日でした
お疲れさん

息子は疲れ知らず。すごいわ






運動会、教え子たちが各学年にいるので、私は結構忙しく全学年の全部の競技を見ます
(私のお仕事は学習教室の先生です)


でも一年ごとに大きくしっかりしてくる子たちを見ると、本当に胸が熱くなります
学習は嫌がってうだうだしてる男子たちも、運動会は一生懸命で本当にかっこいいよ)))))))
後半はうるうるしっぱなしです


そして卒業生に会えるのも楽しみの一つ
背もぐんと高くなり、顔がしまってきて頼もしい
私に会うと照れるところなんかは、まだまだかわいらしいものです


時給換算するとただ働きのようなお仕事だけど、辞められない一因です



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業進まず… & 自分の花

2012-05-18 22:51:13 | バック製作
明日、息子の小学校の運動会です
なので、今日は準備のため午前中授業。

その間にジム行ってこようと家を出たら、
外が急に真っ暗になってきて、雷ゴロゴロ
傘を忘れて出てしまったので、慌てて家に戻る途中にやられました~
ザザ降りでびしょ濡れに…

結局ジムにも行けず、午後からお仕事だし、
あんまり製作作業が進まなかった一日…。くぅ~


でも昨日のバックの内布を用意しました。
    
今回はブルーグリーン一色にしようと思っていたので、
ちょっと珍しい、エメラルドグリーンのギンガムチェックをチョイス

とってもキレイなギンガムです

    
それだけではつまらないので、
袋口に淡いベビーブルーのぼんぼんレースを縫いつけました

あまり目立たないけど、
でもちょっとラブリー
そこが表地とリンク



あ~、でも今日はここまで
明日は運動会だし、しばらく製作作業ができません~
早くこれ仕上がりを見たいのに
まさに後ろ髪引かれる思いだぁ~











    
    道々に咲く鉄線の花が綺麗です
       私はこの鉄線が大好き
       自分で自分に花をあげるとしたら、この鉄線かカラーを選びます。
       
       カラーは、初めて「あなたらしい花を選んだよ」とプレゼントされた花
       その時周りにいた人たちからも「ぴったり」と言われ、とてもとても嬉しくて
       それから、自分の花だと勝手に決めてます





明日は運動会だ~
お弁当作り、頑張ろう

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすみエメラルドグリーンの小花柄たまごバック & ちゅうちゅうマン

2012-05-17 23:18:54 | バック製作
さぁどんどんたまごバック作っていきましょう~

次はこの、とっておきの生地だ~~
    
か、かわい~
私はエメラルドグリーンが大好き
なので、この生地もらった時は、一瞬でフォーリンラブ

この生地はエメラルドグリーンがくすんだような色ですが、
なんかとっても日本人好みの色

このかわいい生地をなんとかもっとかわいくできないか…
う~んう~ん、
楽しいけど、産みの苦しみ、生地合わせ



…で、
    
こうなりました~~!。

今回はピンクや黄色を合わせず、
思いっきりブルーグリーンを楽しもうと思いまして

    
このお花柄に、淡いエメラルドグリーンの大きめドット生地を合わせました
やさしいやさしい色です

合わせ目に、濃い目の個性的な色のカジュアルなライン入りりぼんと、
麻のナチュラル色のレースを縫いつけました


今日は午後お仕事だったので、ここまで


かわいい生地だと作るの本当に楽しい~
生地からパワーもらってます







さて、ピークは過ぎたけどツツジのキレイな季節ですね
    
濃くてはっきりとした原色の濃ピンク。キレイ…

これをですね~、ちゅうちゅう吸うヤツがいるんですよ~
    
そう、うちの息子


あ、でも私、小学生の頃学校のサルビアやツツジの花の蜜を吸いまくってた「みきハチちゃん」と言われてました
(私の名前です=みき)。

教えてないのに、蜂の子は蜂ですな~…と妙に感心したある日の午後でした


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の覚めるような水色のたまごバック完成♪ & 製作日々

2012-05-16 23:28:38 | バック製作
今日は朝からミシン頑張ったよ

おかげで、昨日手掛けたたまごバック無事完成しました~
時間たっぷりかかったけど…

    
うわ~、鮮やか~。爽やか~

    
プリントの色がパキッと美しいです
「The 真っ青」な地に真っ白なロマンティック柄

    
この色と柄をそのまま生かしたかったので、
下部に真っ白なロマンティコットンレースと、
珍しいチェーン状のレースを縫いつけて、
さっぱりと仕上げました

    
内生地はやさしいミルクティ色×白の大きめドット
ポッケも同生地で。



たまごバックたち、出来上がってきました
    
今度のイベントは「「cool Cutie & beauty」がテーマなので
(「テーマなんて一丁前なものあるの」、   …あるんです。)
ブルー系でかわいく仕上げてます
    

まだまだ作ります




ここのところジムも行き出したので、毎日なんやかんやとバタバタしていて…

製作時間は少なくなってるし、でもイベントはせまってくるし…、で
私にしては、珍しくぽけ~っとしたり昼寝したりする時間を全くなくして、
開いてる時間は製作時間にあてております


そして夜、全部の用事が終わったら、パソコンに向かって、zzzzz~


ブログの更新も遅れ気味



こんな珍しく忙しい毎日を送っている私に、応援クリック↓してくださると嬉しいです

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント出店

2012-05-16 22:19:04 | バック製作
イベントに出店します。

***********************************************
   手作り・雑貨&クラフトフェア『赤レンガ倉庫」


期間  2012年6月8日㈮〜10日㈰

時間  8日㈮…14:00〜19:00
      9日㈯…10:00〜18:30
      10日㈰…10:00〜17:00

場所  横浜赤レンガ倉庫1号館2階

詳細 http://event.ath.cx/?p=1310

************************************************

お時間ある方、ご興味のある方はぜひいらしてください。
お待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の覚めるようなキレイな水色のたまごバック  & 初。女子ママとランチ

2012-05-15 22:40:46 | バック製作
今日は学校のボランティアの日

なのであまり製作時間が取れず、
裁断と印付けだけ

    

お~、ものすごいパッキリとした水色
それはもう目の覚めるようなパキっとした色です


そして真っ白なロマンティ模様
でも、水色が爽やかであんまりロマンティじゃないところが
この生地のいいところ


これに白レースをほんの少し足しました



内生地は、ベージュをチョイス

「やっぱり青系で…」と最初思ったんだけど、
表地の水色の個性が強すぎて、
これにぴったりの青系生地がみつかりませんでした…

なのでミルクティ色のドットにして
やさしさをプラスしました



さぁ、明日は頑張って仕上げましょう






学校のボランティア、新一年生のお母さんたちが9人も入ってくれました
すごい~

そのうちのお一人がうちの息子の同級生のママで、下の子の入学を機に入会されました。

ここの娘さんとうちの息子3年間同じクラス
あいうえお順も近く、子ども同士気も合うようでよく話に出てくるので、
一度お話ししてみたいな~」と思い、ボランティア後、一緒にランチに出かけました


女の子のママとゆっくり話すのは初めて
それに、またここの娘さんがよくできる子なので、「話し合うかな~」と思ったけど、
お母さんはさっぱりした方で、とても楽しい時間だったのでした

しっかし話はずむと食事も進むよね
ダイエットはどうなったんだ?ってくらいデザートも完食で、帰宅後もお菓子いっぱい食べてしまったのでした

はりゃりゃ~


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄桃色のガーリィなたまごバック 完成♪ & 多分一生無理なこと

2012-05-14 23:25:17 | バック製作
カラッとしたお天気続いてますね
もう洗濯ばっかりしてます。嫌になります

でも昔から言いますものね…
 「おばあさんは川へ洗濯に…」って。
まだおばあさんじゃないけど。まぁ女繋がりってことで…


今日は午後からお仕事あったので、
珍しく夜にミシン作業でした
出来上がりが夜中になっちゃったけど、
なんとか完成~
目の下クマ~

    
淡い淡い薄桃色と、薄水色の生地です
チェックのようでチェックでなく
ギンガムのようで全然違う

アットランダムに正方形が並んだ
ちょっと珍しい柄生地です

    

生地が薄く、プリント色も淡いので、
とっても繊細なイメージになりました


とても薄くて柔らかな生地ですが、それを生かしたかったので、
あえて裏に芯は貼らず、内生地に芯を貼りました

表にはキルト芯をつけて
全体的に優しく軽くふわふわ柔らかい感じに仕上げてあります



    
これも真ん中ボタンのブラウスっぽい仕上げ

でも左右対称ではなく、アシンメトリーにしました


向かって右はたっぷりとしたコットンレース。
小さい頃着たコットンワンピのようなイメージ


左はツヤのある珊瑚色サテンりぼんにニットのふりふりがついたものに、
自転車のタイヤのような真っ白なリボンを重ねて
変化を出しました。

このりぼんがかわいいの~



さらに左には、アンティーク模様のような繊細なレースも付けて

    
ボタンはピンクに染めたシェルボタン
どこまでもガーリィに





ピンク地ですが、こんな夏もありかな?と




今日からジムに行き始めました
週2回は頑張ろうと思ってます。いつまで続くかわからんけど…

今のところ腹八分目も守ってます
シュークリームを半分残して、次の日に半分食べるなんて、今までの私の人生であり得なかったこと

え?「ダイエット中にシュークリームはあかんやろ??」

無理~~~!。甘いもの食べられない人生なんて…
多分一生無理。。。



…こんなんで痩せますかね


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする