北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

今日は何の日? Windows Update の日

2016-11-09 09:38:25 | PC
今日は何の日?

月例 Patch Tuesday、Windows Update の日です。

  # オヤヂは今、何台かで Windows Update の真っ最中・・・
    再起動が要求されたりして、それなりに時間がかかりそう・・・

    下は、この記事をかいているPC(Windows 10)の画面・・・
    

    WULF3 での結果・・・
    
    11月9日に更新しましたが、日付は 11月8日と表示されています。
    以前からある、原因不明の現象・・・
    もしかして、参照している情報が米国時間となっているのかも・・・

別記事でも書きましたが、
来春リリース予定の Creators Update(Redstone 2)ではアップデートの仕組みが新しくなります。

  Windows 10 [81] : Windows Update 効率化 > UUP

UUP(Unified Update Platform)という技術が使われ、
ダウンロードするファイルサイズが小さくなります。

  新しいメジャーアップデートを行う際には
  差分ダウンロードによりインストール済みのモジュールがダウンロードされないのでサイズが減ります。

  ダウンロードサイズが小さくなれば、時間は削減され、
  バッテリー使用ならその減りも少なくなる・・・

  この UUP は Insider Preview 版では順次提供され、
  最初は Windows 10 Mobile、次に Windows 10 PC、そして
  Windows 10 IoT と HoloLens の順になるとのこと。

ま、この UUP は来春のお楽しみということで、
今日は Windows Update を実施しましょう・・・  

【同日 追記】

今月のセキュリティ情報はここから・・・
  2016 年 11 月のセキュリティ情報 (月例) – MS16-129 ~ MS16-142

---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Intel SSD Toolbox: バージョ... | トップ | ProBook 4540s : Windows 10 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PC」カテゴリの最新記事