北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

Linux Mint:無線LAN できました

2012-10-07 08:47:49 | PC
ノートPCは冒険の対象、未開拓の原野・・・
メモリーを増設し、CPUを換装し、底部に通風用の穴を開けました。

ついでに、ハードディスク(HDD)を外してシリコンディスク(SSD)にしました。
Windows 7 の起動がとても速くなりました。

Windows だけではもったいない。
なので、Linux Mint(13 Maya, MATE)をインストールして、
Windows と Mint のデュアルブートにしました・・・

と、まぁ、ここまでは順調でした。
でも、困ったことに無線LAN が使えないのです。

無線LAN がダメだったのは、最初は Windows(この話は別途書きます)。
今回は Linux Mint での無線LAN。

足掛け、3日。
時間にして8時間程度かけても、オヤヂの知識では太刀打ちできませんでした。

ところが、先刻、すでにオイモさん(イモ焼酎)の定量に達したころ、
貴重な情報に出会いました。

ここで書かれているとおりを実施しました。
プラスアルファとして、
Brodcom STA 無線ドライバー(プロプライエタリ・ドライバー)をインストールしました。

・・・無線LAN 開通しました。

【追記】
 2013-02-21
  Linux Mint 13 を 14 に入れ替えました。
  Windows 8 を加えたかったので、
  パーティションの切り直しとかあれこれ作業しました。
  この際に Linux Mint 13 とサヨナラして 14 を入れました。

  (拡張パーティションの中に、
    1.ドキュメント用ドライブ
    2. Linux Mint 14 本体
    3. Linux Mint 14 のスワップ領域
   を作りました)

  Mint 14 では次の記事を参考にさせていただき、
  無線 LAN の設定をしました。
  https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/HowToSetupBcm43xx 

  また、マルチブートのために Grub-Customizer を入れました。
  http://www.noobslab.com/2012/11/install-grub-customizer-302-in-ubuntu.html

以上、自分の覚書として・・・

【追記】
  「貴重な情報」の筆者(ny57)さんよりリンク先変更のお知らせを頂いたので、修正しました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Linux Mint:自動 NumLock ON | トップ | Task Clock バージョンアップ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ny57)
2013-05-26 17:09:37
有難うございます。「貴重な情報」は、下記に引っ越していますので、よろしくお願いします。

http://www.ny57.org/x/index.cgi?2011-11-19
返信する
リンクを貼り直しました (芦田っち)
2013-06-03 18:46:12
ny57 さん、ありがとうございます。
お知らせ頂いた引っ越し先に貼り直しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PC」カテゴリの最新記事