「ブレる」とか「ブレない」とか言いますよね。
一般的には「ブレない」のが良いようですが、
なぜ「ブレない」のが良いのか分かりません。
価値判断としてならブレないのが良いように思えるし、
専門分野についてならブレないのが一般的だと思えます。
長年研究してきた分野でコロコロと考え方や立ち位置が変わることはなさそうです。
専門分野とまで固く(堅く?)は言わないまでも、
好きなこと・興味を持ってきたことでも同じでしょう。
長年巨人ファンだった人がいきなり阪神ファンになったり中日に肩入れすることはなさそうです。
得手/不得手というのも同じこと。
得意分野でブレたら変です。
「ブレて」もいいのは専門分野・得意分野以外、あるいは信念以外などでしょう。
かたや「君子豹変」なら、「ブレる」のもさそうに思えます。
「朝令暮改」はどちらかといえば悪い意味で使われるように思いますが、
改めるに憚ることなかれ、などとも言いますね。
よくない点に気づいたら、すぐ直す/改める・・・これは良さそう。
なんだかよく分からなくなってきました。
でも、大事なところでは、ブレたくないですね。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
一般的には「ブレない」のが良いようですが、
なぜ「ブレない」のが良いのか分かりません。
価値判断としてならブレないのが良いように思えるし、
専門分野についてならブレないのが一般的だと思えます。
長年研究してきた分野でコロコロと考え方や立ち位置が変わることはなさそうです。
専門分野とまで固く(堅く?)は言わないまでも、
好きなこと・興味を持ってきたことでも同じでしょう。
長年巨人ファンだった人がいきなり阪神ファンになったり中日に肩入れすることはなさそうです。
得手/不得手というのも同じこと。
得意分野でブレたら変です。
「ブレて」もいいのは専門分野・得意分野以外、あるいは信念以外などでしょう。
かたや「君子豹変」なら、「ブレる」のもさそうに思えます。
「朝令暮改」はどちらかといえば悪い意味で使われるように思いますが、
改めるに憚ることなかれ、などとも言いますね。
よくない点に気づいたら、すぐ直す/改める・・・これは良さそう。
なんだかよく分からなくなってきました。
でも、大事なところでは、ブレたくないですね。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・