写真立てに挑戦中.
フレームの材料はクリ(栗).
幅 30mm,厚さ 15mm の板です.
第1作(未完成),朴(ほお)の場合は幅は同じで,厚さが 10mm.
朴は柔らかいので,初めての45度カット(留め加工というようです)に挑戦.
治具を作らなかったので,大・小2つとも留め加工は相当にひどい出来.
第2作のクリでは「矩形相欠き継ぎ」という組み方に挑戦.
一応「相欠き継ぎ」ができたました.
強度の点では「相欠き継ぎ」だけで十分ですが,
見た目,装飾を施したかったのでコーナー部分に幅 5mm の溝を作ります.
その溝に色の違う板をはめ込みたいと思っています.
溝の左右にノコギリで切り込みを付け,溝を掘る.
掘る(彫る?)ためのノミをどうしよう・・・
そこで思いついたのが,マイナス・ドライバー.
サビの出た古いドライバーをノミに変身させようと考えました.
せこせこヤスリがけして,幅 5mm まで削りました.
ドライバー先端部にもヤスリがけして,さらに砥石で研いで刃にしました.
これで溝を掘り(彫り?)ました.
元マイナス・ドライバーはサビも出て,軸も少し曲がっていたので,
長らく台所の隅に放置されていました.
これが 5mm 幅のノミとして大(?)活躍.
モノ持ちのよいオヤヂならではの廃物利用.
う~ん,今日は良い日だ.
フレームの材料はクリ(栗).
幅 30mm,厚さ 15mm の板です.
第1作(未完成),朴(ほお)の場合は幅は同じで,厚さが 10mm.
朴は柔らかいので,初めての45度カット(留め加工というようです)に挑戦.
治具を作らなかったので,大・小2つとも留め加工は相当にひどい出来.
第2作のクリでは「矩形相欠き継ぎ」という組み方に挑戦.
一応「相欠き継ぎ」ができたました.
強度の点では「相欠き継ぎ」だけで十分ですが,
見た目,装飾を施したかったのでコーナー部分に幅 5mm の溝を作ります.
その溝に色の違う板をはめ込みたいと思っています.
溝の左右にノコギリで切り込みを付け,溝を掘る.
掘る(彫る?)ためのノミをどうしよう・・・
そこで思いついたのが,マイナス・ドライバー.
サビの出た古いドライバーをノミに変身させようと考えました.
せこせこヤスリがけして,幅 5mm まで削りました.
ドライバー先端部にもヤスリがけして,さらに砥石で研いで刃にしました.
これで溝を掘り(彫り?)ました.
元マイナス・ドライバーはサビも出て,軸も少し曲がっていたので,
長らく台所の隅に放置されていました.
これが 5mm 幅のノミとして大(?)活躍.
モノ持ちのよいオヤヂならではの廃物利用.
う~ん,今日は良い日だ.