桜田義孝サイバーセキュリティ担当大臣が叩かれています。
担当する職務に対してあまりにモノを知らなすぎるんじゃないの?
ということだろうと思います。
セキュリティの専門家がこんなことを書いておられました。
温かい目で見守りたい、われわれが対抗すべき敵は大臣ではないのだから・・・
確かに、対抗すべき相手は大臣ではなくクラッカーなど(からの攻撃)なのですが、
それにしても寛大すぎる発言だなぁと思いました。
一国の大臣が、その任に相応しい知識を持ち合わせていなければ、
国民としては不安になります。
専門知識をもつ官僚が補佐し、必要に応じて知識を伝えるのでしょうが、
ある程度の知識を得てモノゴトを判断できるようになるまで待つ余裕はない。
空間的・時間的制約が少なく、
ある時・ある場所で発生したことはほぼ同時に別の場所で発生しうる・・・
それがサイバー空間、コンピューター・ネットワークの世界ではないでしょうか。
なので、この人で大丈夫なのかなぁ、
別の人を選任するのが良いのでは・・・なんて思うわけです。
IT 関連のセキュリティで、私たちが直接行えることは大臣を叩くことではありませんが、
温かい目で見守れるほど寛容な人は少ないのでは?
# ちなみに冒頭の言葉は次の記事にありました。
“16億件データ漏えい報道”とは何だったのか 不安に踊らされる前に知るべき、過激な数字の「裏事情」
この記事の筆者の書籍を買って読みましたし、
この人が書く記事・著書はとても分かりやすい日本語で書かれています。
その内容にうなずくことも少なくありません。
なので、上述はいわば「揚げ足取り」のようなもの。
分かっていながら、気になったので記事にしました・・・
---------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名の姓 and/or 名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
担当する職務に対してあまりにモノを知らなすぎるんじゃないの?
ということだろうと思います。
セキュリティの専門家がこんなことを書いておられました。
温かい目で見守りたい、われわれが対抗すべき敵は大臣ではないのだから・・・
確かに、対抗すべき相手は大臣ではなくクラッカーなど(からの攻撃)なのですが、
それにしても寛大すぎる発言だなぁと思いました。
一国の大臣が、その任に相応しい知識を持ち合わせていなければ、
国民としては不安になります。
専門知識をもつ官僚が補佐し、必要に応じて知識を伝えるのでしょうが、
ある程度の知識を得てモノゴトを判断できるようになるまで待つ余裕はない。
空間的・時間的制約が少なく、
ある時・ある場所で発生したことはほぼ同時に別の場所で発生しうる・・・
それがサイバー空間、コンピューター・ネットワークの世界ではないでしょうか。
なので、この人で大丈夫なのかなぁ、
別の人を選任するのが良いのでは・・・なんて思うわけです。
IT 関連のセキュリティで、私たちが直接行えることは大臣を叩くことではありませんが、
温かい目で見守れるほど寛容な人は少ないのでは?
# ちなみに冒頭の言葉は次の記事にありました。
“16億件データ漏えい報道”とは何だったのか 不安に踊らされる前に知るべき、過激な数字の「裏事情」
この記事の筆者の書籍を買って読みましたし、
この人が書く記事・著書はとても分かりやすい日本語で書かれています。
その内容にうなずくことも少なくありません。
なので、上述はいわば「揚げ足取り」のようなもの。
分かっていながら、気になったので記事にしました・・・
---------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名の姓 and/or 名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・