![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/c20f5127393349fbe1999b80f484c33b.png)
Windows Insider Program に参加して、
正規版よりひと足先に Preview 版を受け取っている方も多いと思います。
受け取り方法は3択となっていて、
次のバージョンを受け取るのか、それよりも先のバージョンを受け取るのかなどを選択できます。
以下はビルド 16299.19 での選択肢です。
(16299.15 とは異なります)
1.早期更新プログラムだけを送ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/de0edc51aa87e5d8c9800e57f3f7ad3d.png)
2.次のバージョンの Windows
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/6813e13a7f03fd958dcf8aa9460b3d0e.png)
3.Skip ahead to the next Windows releaase
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/f746f8043172a9f42490a6d78096eb3e.png)
もし、バージョン 1709(Fall Creators Update、Redstone 3)を受け取りたいのなら、
1.「早期更新プログラムだけを送ってください」を選択してください。
あるいは、2.「次のバージョンの Windows」で「スロー」を選択してください。
これ以外の場合は、Redstone 3 をパスして来年春の Redstone 4(バージョンはおそらく 1803)を受け取ることになるはずです。
# 正直なところ・・・
受け取り方法・頻度は分かりにくい・・・
MS自身も、表記や選択肢、動作についてブレているのでは?と思います。
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
正規版よりひと足先に Preview 版を受け取っている方も多いと思います。
受け取り方法は3択となっていて、
次のバージョンを受け取るのか、それよりも先のバージョンを受け取るのかなどを選択できます。
以下はビルド 16299.19 での選択肢です。
(16299.15 とは異なります)
1.早期更新プログラムだけを送ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/de0edc51aa87e5d8c9800e57f3f7ad3d.png)
2.次のバージョンの Windows
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/6813e13a7f03fd958dcf8aa9460b3d0e.png)
3.Skip ahead to the next Windows releaase
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/f746f8043172a9f42490a6d78096eb3e.png)
もし、バージョン 1709(Fall Creators Update、Redstone 3)を受け取りたいのなら、
1.「早期更新プログラムだけを送ってください」を選択してください。
あるいは、2.「次のバージョンの Windows」で「スロー」を選択してください。
これ以外の場合は、Redstone 3 をパスして来年春の Redstone 4(バージョンはおそらく 1803)を受け取ることになるはずです。
# 正直なところ・・・
受け取り方法・頻度は分かりにくい・・・
MS自身も、表記や選択肢、動作についてブレているのでは?と思います。
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・