北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

エディター雑感:Excel VBE、折りたたみ

2016-08-16 09:00:01 | 北窓舎
ここ2か月ほど Excel VBA と格闘している。

コードを書くときには VBE(VB Editor)を使う。
簡素で機能の乏しいエディターだが、唯一これだけは実現してほしいと切望している機能がある。

それは、コードブロックの折りたたみ。

プラス/マイナスの付いた四角形があって、
マイナスをクリックすると折りたたまれて、プラスをクリックすると展開される。

たとえば、こんな具合にコードを書く。
  ' --- プロシージャ
  Private Sub ProcName()
    ・・・
    ・・・
    ・・・
  End Sub

  ' --- 関数
  Public Function FuncName(arg1, arg2, ...) as Boolean
    ・・・
    ・・・
    ・・・
  End Function

上のように Sub から End Sub まで、あるいは
Funcion から End Function までがコードブロック。

行数が増えてくると、さしあたり見なくてもよいブロックは折りたたみたい。

プロシージャとか関数には内容・動作が分かるような名前を付けている。
なので、折りたたんでも大筋はわかる。

折りたたみができると、
他のブロックまでスクロールする際にも到達しやすいし、
何より全体の見とおしが良くなる。

なのに VBE では折りたたみができない。
すべてのコードがフラットに表示される。

Visual Studio のように多機能でなくてもよいが、
コードエディターならせめてブロックの折りたたみ機能は備えていてほしい。

Notepad++ というテキストエディターがある。
HTML、CSS などを書くときにお世話になっている無料のエディター。

Notepad++ だと、ブロック単位で折りたたみができる。

Sub ~ End Sub、Function ~ End Functio のような大きなブロックはもちろんのこと、
その中にある
  For ~ Next、
  With ~ End With、
  Select case ~ End Select などの
小さなブロックでも折りたたみができる。

恥ずかしいけれど現実のコードを開示して
折りたたみができない VBE と、それができる Notepad++ をご覧いただこう。

--- Excel VBE(折りたたみできない) -------------------------
  

--- Notepad++ の場合(折りたたみ可能) -------------------------
  

  

行番号も表示されている Notepad++ と比べると
Excel VBE の一覧性の無さは一目瞭然・・・・

どうして無料のエディターで出来ることが、
天下のMSの、大昔からある VBE で出来ないのだろう・・・

  # Notepad++ のダウンロードはここから


ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 Preview[121]:... | トップ | Google Doodles・・・オリン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北窓舎」カテゴリの最新記事