今回もまた番外編でして・・・ <m(__)m>
実は思いついたことがありまして・・・
まだ灯が入れられない,完成していないアンプですが,
真空管,トランスがむき出しなのです.
これってちょっと危険じゃありません?
球が熱くなって火傷とか,
端子むき出しでは感電・ショートの怖れもあるでしょ?
市販の真空管アンプを見ると,
立派なシールドというか保護カバーが付いてるじゃないですか.
馬子にも衣装という言葉もあるし,
小さな真空管でも,たとえばパンチングした銅板でカバーすれば,
見栄えが良くなるのではないでしょうか.
アルミのシャーシなので,銅は色が合わないかなぁ・・・
やはり鈍色のアルミがマッチするような,
いやいや,ステンレスが案外合うような・・・
そう言や,近くのDIYショップにパンチングメタルがあった.
もちろん穴なしの板もあった.
放熱を考えたら,パンチングの穴は必要だよなぁ・・・
金属板をカットするにはどうしよう,
曲げも大事だよな,これが見栄えを左右する・・・
などと,捕らぬ狸ならぬ,
配線すら覚束ないオヤヂの空想は広がっていくのです.
出発当日にはなぜか重い気持ちになるのですが,
山行の計画を立てているときのような感覚が蘇ってくるのです.
(今では昔のことですが,山歩き・単独行していたこともあった・・・)
どうせ明日は午前中しか時間が取れない.
ならばパンチングメタルなんぞを仕入れに行くもよし.
ああ(英語なら Alas ?)我が思い,地につかず,
虚空を彷徨う・・・
夢は枯れ野をかけめぐる・・・でしょうか.
実は思いついたことがありまして・・・
まだ灯が入れられない,完成していないアンプですが,
真空管,トランスがむき出しなのです.
これってちょっと危険じゃありません?
球が熱くなって火傷とか,
端子むき出しでは感電・ショートの怖れもあるでしょ?
市販の真空管アンプを見ると,
立派なシールドというか保護カバーが付いてるじゃないですか.
馬子にも衣装という言葉もあるし,
小さな真空管でも,たとえばパンチングした銅板でカバーすれば,
見栄えが良くなるのではないでしょうか.
アルミのシャーシなので,銅は色が合わないかなぁ・・・
やはり鈍色のアルミがマッチするような,
いやいや,ステンレスが案外合うような・・・
そう言や,近くのDIYショップにパンチングメタルがあった.
もちろん穴なしの板もあった.
放熱を考えたら,パンチングの穴は必要だよなぁ・・・
金属板をカットするにはどうしよう,
曲げも大事だよな,これが見栄えを左右する・・・
などと,捕らぬ狸ならぬ,
配線すら覚束ないオヤヂの空想は広がっていくのです.
出発当日にはなぜか重い気持ちになるのですが,
山行の計画を立てているときのような感覚が蘇ってくるのです.
(今では昔のことですが,山歩き・単独行していたこともあった・・・)
どうせ明日は午前中しか時間が取れない.
ならばパンチングメタルなんぞを仕入れに行くもよし.
ああ(英語なら Alas ?)我が思い,地につかず,
虚空を彷徨う・・・
夢は枯れ野をかけめぐる・・・でしょうか.