他用に追われ、なかなか記事が書けません。
なので、他用を流用して記事にしようと思いつきました。(おおっ!我ながら名案だ)
・・・というわけで、Forum 便りとしてシリーズにしています。
第6回目は、Windows 10 インストール用のUSBメモリーの作り方です。
# 原文は英語でした。記事にするにあたり適宜、加筆修正しています。
【質問】
ノートパソコンに Windows 10 プレビュー版をインストールしようと思います。
元のHDDをSSDに入れ替えました。
Windows 10 の ISO イメージをUSBメモリーに入れました。
USBから起動したところ「no System Disk Error」となりました。
【回答】
2つの原因が考えられます。
1.ISO イメージがUSBメモリーに正しく書き込まれていない
2.USBメモリーから起動するように設定されていない
1.ISO イメージがUSBメモリーに正しく書き込まれていない
ISO イメージを使えるようにするには、それを展開する必要があります。
ファイルそのもの(*.iso)をUSBメモリーにコピーしても使えません。
Rufus という便利なツールがあります。
システム起動用の ISO イメージをUSBメモリーに展開してくれるソフトです。
これを使って ISO イメージをUSBメモリーに書き込んでください。
Rufus:起動可能なUSBメモリーを作るソフト をお読みください。
2.USBメモリーから起動するように設定されていない
USBメモリーから起動するためには、BIOS の設定を変更する必要があります。
通常はHDDが1番目の起動ドライブになっているので、
USBメモリーを1番目にしてください。
BIOS の設定変更を行うには、
パソコンの電源を入れた直後に[Delete]キーや[F2]キーなどを押します。
このキーはパソコンにより異なるので、マニュアル等を参照してください。
起動ドライブの順番は、Boot Order とか Boot Sequence などと表現されています。
設定方法はマザーボードにより異なるので、マニュアル等を参照してください。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
なので、他用を流用して記事にしようと思いつきました。(おおっ!我ながら名案だ)
・・・というわけで、Forum 便りとしてシリーズにしています。
第6回目は、Windows 10 インストール用のUSBメモリーの作り方です。
# 原文は英語でした。記事にするにあたり適宜、加筆修正しています。
【質問】
ノートパソコンに Windows 10 プレビュー版をインストールしようと思います。
元のHDDをSSDに入れ替えました。
Windows 10 の ISO イメージをUSBメモリーに入れました。
USBから起動したところ「no System Disk Error」となりました。
【回答】
2つの原因が考えられます。
1.ISO イメージがUSBメモリーに正しく書き込まれていない
2.USBメモリーから起動するように設定されていない
1.ISO イメージがUSBメモリーに正しく書き込まれていない
ISO イメージを使えるようにするには、それを展開する必要があります。
ファイルそのもの(*.iso)をUSBメモリーにコピーしても使えません。
Rufus という便利なツールがあります。
システム起動用の ISO イメージをUSBメモリーに展開してくれるソフトです。
これを使って ISO イメージをUSBメモリーに書き込んでください。
Rufus:起動可能なUSBメモリーを作るソフト をお読みください。
2.USBメモリーから起動するように設定されていない
USBメモリーから起動するためには、BIOS の設定を変更する必要があります。
通常はHDDが1番目の起動ドライブになっているので、
USBメモリーを1番目にしてください。
BIOS の設定変更を行うには、
パソコンの電源を入れた直後に[Delete]キーや[F2]キーなどを押します。
このキーはパソコンにより異なるので、マニュアル等を参照してください。
起動ドライブの順番は、Boot Order とか Boot Sequence などと表現されています。
設定方法はマザーボードにより異なるので、マニュアル等を参照してください。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・