デジタルカメラに電源は必須。
電力が供給されないとただの箱。
# 愛用していた銀塩フィルムカメラ(Nikon)F3 にも外部電源用の端子はありません。
しかし、ボタン電池が切れてしまった場合には機械式にシャッターを押すことができます。
もちろんこの場合、カメラ内蔵の露出計は使えないので(AEに頼ることができないので)、
ヒトが露出を考えて絞りを調節してシャッターを切ることになります。
この場合のシャッター速度は固定の 1/90秒でした。
若い頃、夏山でしたが夜明け前で気温が低かったため、ボタン電池が使えませんでした。
でも、機械式シャッターのおかげでご来光を写すことができました。
【追記】
F3 のメカニカルシャッターの速度は 1/90秒と記憶していたのですが、
1/60秒とか 1/80秒などと書かれた記事がありました。
1/60秒が正しいように思います・・・
不確かな情報でごめんなさい <m(__)m>
閑話休題。
今のデジタルカメラで、外部電源が使えるのは少なくなっているように思います。
内蔵バッテリーが使えない/残量不足の時、
外部電源が使えると助かると思いました。
家庭内のデジカメを調べてみました。
(OLYMPUS)C-740 には DC 6.5V、
(OLYMPUS)E-300 には DC 9V の入力端子がありました。
(OLYMPUS)E-PL5、
(FUJI FILM)X-S1 には外部電源からの入力端子がありません。
電池切れに備えたければ内蔵(純正?)バッテリーを買ってくれということなのでしょうか。
もう一つ付け加えるなら、
(OLYMPUS)C-740 では純正バッテリー以外に、単3電池(4本)が使えました。
オヤヂは純正バッテリーに代えてエネループを使っていました。
エネループは Ni-MH 電池で出力は 1.2V。
本来の電圧には足りないはず(メーカーは推奨しないはず)ですが、問題なく使えていました。
汎用的な(コンビニでも買える)電池が使えることは、旅先などで電池切れの時に大いに助かります。
高価な純正バッテリーを買い足す必要もありません。
筐体をコンパクトにするため、軽量化を図るため、電池の大容量化を進めるために、
単3/単4などの電池ではなく、専用の Li-ion 電池を必要としているのかなと思いますが、
汎用的な電池が使えたら(あるいは、外部電源が使えたら)いいのになぁ、と思った次第です。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにお立ち寄りください・・・
電力が供給されないとただの箱。
# 愛用していた銀塩フィルムカメラ(Nikon)F3 にも外部電源用の端子はありません。
しかし、ボタン電池が切れてしまった場合には機械式にシャッターを押すことができます。
もちろんこの場合、カメラ内蔵の露出計は使えないので(AEに頼ることができないので)、
ヒトが露出を考えて絞りを調節してシャッターを切ることになります。
この場合のシャッター速度は固定の 1/90秒でした。
若い頃、夏山でしたが夜明け前で気温が低かったため、ボタン電池が使えませんでした。
でも、機械式シャッターのおかげでご来光を写すことができました。
【追記】
F3 のメカニカルシャッターの速度は 1/90秒と記憶していたのですが、
1/60秒とか 1/80秒などと書かれた記事がありました。
1/60秒が正しいように思います・・・
不確かな情報でごめんなさい <m(__)m>
閑話休題。
今のデジタルカメラで、外部電源が使えるのは少なくなっているように思います。
内蔵バッテリーが使えない/残量不足の時、
外部電源が使えると助かると思いました。
家庭内のデジカメを調べてみました。
(OLYMPUS)C-740 には DC 6.5V、
(OLYMPUS)E-300 には DC 9V の入力端子がありました。
(OLYMPUS)E-PL5、
(FUJI FILM)X-S1 には外部電源からの入力端子がありません。
電池切れに備えたければ内蔵(純正?)バッテリーを買ってくれということなのでしょうか。
もう一つ付け加えるなら、
(OLYMPUS)C-740 では純正バッテリー以外に、単3電池(4本)が使えました。
オヤヂは純正バッテリーに代えてエネループを使っていました。
エネループは Ni-MH 電池で出力は 1.2V。
本来の電圧には足りないはず(メーカーは推奨しないはず)ですが、問題なく使えていました。
汎用的な(コンビニでも買える)電池が使えることは、旅先などで電池切れの時に大いに助かります。
高価な純正バッテリーを買い足す必要もありません。
筐体をコンパクトにするため、軽量化を図るため、電池の大容量化を進めるために、
単3/単4などの電池ではなく、専用の Li-ion 電池を必要としているのかなと思いますが、
汎用的な電池が使えたら(あるいは、外部電源が使えたら)いいのになぁ、と思った次第です。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにお立ち寄りください・・・
専用電池だと、旅行先では電池切れした段階でお荷物に・・・。
Pentax ist DL、DL2、K100DSuper と3台あります。
どれも単三電池が使えるので、エネループで活用しています☆彡
エネループが使えるのはありがたいですよね。
ところで、エネループに「プロ」があるのをご存知ですか?
知りませんでした。。
性能はグンとアップしてるのでしょうか?
お値段は??
コストパフォマンス的にはいかがですか!?
「プロ」が付くエネループがあります。通常(スタンダード)なら白でしょうが、プロは黒です。
最近使い始めたので実績はお伝えできませんが、1回の充電で使える時間は長くなっています(容量がアップしています)。
ただし、充電できる回数はぐっと少なく、スタンダードの 2,100回に対してプロはわずか 500回です。
amazonで値段を見ると、単3x4本セットで、スタンダードは 1,030(810)円、プロは 1,158(1,120)円でした。
私はマウス用に使っています。TVリモコンなどにはスタンダードです。
デジカメ用には長持ちするのでよいかも知れません。
値段は調べていませんが、性能は「eneloop」の勝ちです。
ホームセンターには特に。
充電量を見ると随分、色々ありますね(>_<)