1月22日(日本時間)、Windows 10 イベントが開催されました。
パーソナルアシスタント機能「Cortana」、ブラウザ「Spartan」、
Windows 8.1 / 7 からの無償アップグレードなどの発表がありました。
Windows 10 Technical Preview を仮想マシン、実マシンに入れて様子をみていました。
先刻、仮想マシンの Windows 10 を起動し、Windows Update を行ったところ、
ビルド番号が 9879 から 9926 になりました。
重要な更新が3つあったので、それを適用したのです。
セキュリティパッチの適用・・・のつもりでした。
アップデートが始まり、見ていても仕方がないので離席。
戻ってみると再起動がかかっており、アカウント入力画面になっていました。
ログインすると・・・
通常の更新プログラムによる再構成の画面ではありません。
Windows 10 を初回インストールした時のように
背景色がグラデーション変化し、いろいろメッセージが表示されます。
# この画面を撮っておくべきでした・・・(^-^;
やがてデスクトップ画面になると・・・
ビルド番号が 9926 になっていた、という次第。
新しいビルドの Windows 10 が公開されるのは来週だと思っていたのですが、
既存ユーザーには数日早く提供されている・・・ということかも知れません。
いずれにせよ、昨年11月からストップしていたビルドアップができてよかった (^^)/
・・・次回は「日本語版も出ています」です。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
パーソナルアシスタント機能「Cortana」、ブラウザ「Spartan」、
Windows 8.1 / 7 からの無償アップグレードなどの発表がありました。
Windows 10 Technical Preview を仮想マシン、実マシンに入れて様子をみていました。
先刻、仮想マシンの Windows 10 を起動し、Windows Update を行ったところ、
ビルド番号が 9879 から 9926 になりました。
重要な更新が3つあったので、それを適用したのです。
セキュリティパッチの適用・・・のつもりでした。
アップデートが始まり、見ていても仕方がないので離席。
戻ってみると再起動がかかっており、アカウント入力画面になっていました。
ログインすると・・・
通常の更新プログラムによる再構成の画面ではありません。
Windows 10 を初回インストールした時のように
背景色がグラデーション変化し、いろいろメッセージが表示されます。
# この画面を撮っておくべきでした・・・(^-^;
やがてデスクトップ画面になると・・・
ビルド番号が 9926 になっていた、という次第。
新しいビルドの Windows 10 が公開されるのは来週だと思っていたのですが、
既存ユーザーには数日早く提供されている・・・ということかも知れません。
いずれにせよ、昨年11月からストップしていたビルドアップができてよかった (^^)/
・・・次回は「日本語版も出ています」です。
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・