もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

18650 li-ion 充電池 keyestudio micro:bit Mini Smart Robot Car Kit V2 に利用

2019-10-01 14:23:10 | DIY

18650 li-ion 充電池 keyestudio micro:bit Mini Smart Robot Car Kit V2 に利用

廃棄予定の ZJ-MA8  18650バッテリ2本使いだったので バッテリ入荷待ちの

keyestudio micro:bit Mini Smart Robot Car Kit V2 [以下 keyestudio Car] に利用予定

eBay購入の Battery 着 見込みが 怪しい[Estimated delivery Sep 01, 2019 - Oct 07, 2019 今日は10月1日]

件のバッテリ へたっていたようで keyestudio Car に装填 充電しても 充電電流が 0です 

そこで ZJ-MA8 充電回路で 充電 完了したように見えますが 端子電圧は 3Vありません

白い線はバッテリ中点へ接続です

...が keyestudio Car経由 と YAHBOOM Tiny:bit Smart Robot [以下 Yahbooom Car] 経由
充電をして 1本は4Vを超えるようになりましたが 充電終了に至っていません

もう一本は 3.85Vあたりでかなり熱く(58.4度C)なりますので 休憩をはさんで様子を見ています

AMAZONで充電器がありましたので発注しておきました

ZJ-MA8の充電回路は 予備として取っておきます 

ZJ-MA8 充電回路

とりあえず mBot keyestudioCar Yaboom Car 比較ができます

というのも Yaboom Car 片側モータ駆動回路 不調で Yahoomとやり取り中 なのです https://youtu.be/DVpbIf_WqdI
速度
設定100での前進後退です モーター入れ替えても変化ありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SaAT Netizen」

2019-10-01 12:23:03 | 顧客連携

「SaAT Netizen」住信SBI銀行からの案内 引用  インストールしてみます

安全なインターネット・バンキングを行うためにインストールしてください。

「SaAT Netizen」をネットムーブ株式会社のWEBサイトからダウンロード(無料)して、お客さまのパソコンにインストールいただくことで「SaAT Netizen」が利用できるようになります。

「SaAT Netizen」はフィッシング対策をはじめ、ウイルス対策、ファイヤーウォール機能等を含む、総合的なセキュリティ対策ソフトであり、お客さまのインターネット・バンキングのご利用をより安全にするソリューションです。


詳細は以下リンク先ページをご参照ください。

https://web.saat.jp/netizen6/netbk/index_dist.php

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする