(R7・1・11)
「身体知は神の公式」164日目 超能力女子Eちゃんの記録
謹賀新年(遅くなりましたが今年もよろしくお願い申し上げます)
❍昨年の大みそか、天上の換気扇を掃除中に足を滑らし滑落、見事に脇腹の
肋骨を骨折しました(;´д`)トホホ
元旦に病院に行きレントゲン検査をしたところ「骨折しています、三週間
程で骨が付きますから安静にしてください、痛み止めを出します」と言われ
「痛み止めは結構です」と帰ってきました
❍二日ほど夜、横になって寝る事が出来ず(痛くて)坐いすを伸ばして
ウトウト寢をしました、三日目になると家族が「元気が出て来たね、
しゃべりだしたから」と(笑)
八日目には骨が付いた感じでブランブランとしていた肋骨が静かになり
ました、その後も屈伸や捻り運動をしても普段どうりの感覚なのでOK!
骨折箇所に(三週間を八日で治した?)少しの痛みはありますが、身体の
動きは普段どうになりました\(^o^)/
❍西野塾では骨折は稽古で治せの言葉があります(合気道の教え)
膝下の軟骨突起や踵の亀裂骨折は一度整形外科で検査を受け、後は稽古で
治してきましたから、今回も呼吸法のお蔭で肋骨の接着が早くなったと
自慢しています
❍家族からは「もう歳なんだから脚立を補助具として備えておきなさいよ」
と厳しくお𠮟りを頂きましたよ😞