ゴールドペンを使って金彩♪ 2011-06-07 18:26:40 | ☆ インストラクター資格取得♪ 頑張ろう~日本 ポーセラーツインストラクター資格取得のレッスンの続き。。。 1回目はグラデーション転写紙で分解構成し、2回目はゴールドペンを使って金彩をしました。 久々に我が作品を見て思わず、『わ~~可愛い~』 IさんもPちゃんも嬉しそう~ Sさんは、プレゼント制作に専念。。。 こんな可愛らしい作品になりました。 話は思いっきり変わり ジャスミンティーの茶柱が。。。 もしや・・もしかしたら~と思いきや その日長女の就職が内定しました~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アトリエリーフのトール&ポーセのレッスンまたはオリジナル創作器「蓮・REN」のお問い合わせは左サイドバー1番上 『メッセージを送る』からお願いします。 尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。 atelier_leaf_y@yahoo.co.jp コメント覧もご利用下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 流山市生涯学習センターへの講座のお問い合わせはこちら 桜花亭・楽しいポーセラーツ教室のお問い合わせはこちら いつもご訪問頂き有難うございます。 皆さんのワンクリックに感謝です « インストラクターコースのお... | トップ | どんぐり広場のPuchiマルシェ♪ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おめでとうございます! (kyouko) 2011-06-09 02:23:22 お嬢さん、おめでとうございます!このご時世に、素晴らしいですね。グラデーション転写紙の課題、楽しさが伝わってきて、こういう感じ大好きです。ゴールドも効果的で、素晴らしいデザインだと思います。 返信する ありがとうございます♪ (atelier_leaf) 2011-06-09 15:29:47 はい第一志望だったので、長女の就活は2ヶ月程で終了しましたというと簡単に聞こえますが、就活に入る前は2~3日徹夜は当たり前の生活の繰り返しでしたのでとにかく健康だけが心配でした~4月からは京都に行ってしまうので母としては淋しいのですが、あの子が選んだ人生ですから。。。応援しています。生徒さんは大変~といいながらデザインを考えてくるのですが、いつも良く勉強して来るんですよ。むしろ逆に刺激を受けたり、楽しまさせて頂いています。私も未だに金(マット)は研究課題ですね~~kyoukoさんのこの前のオンゴールド?は興味深かったですよ! 返信する 規約違反等の連絡
このご時世に、素晴らしいですね。
グラデーション転写紙の課題、楽しさが伝わってきて、こういう感じ大好きです。
ゴールドも効果的で、素晴らしいデザインだと思います。
というと簡単に聞こえますが、就活に入る前は2~3日徹夜は当たり前の生活の繰り返しでしたのでとにかく健康だけが心配でした~
4月からは京都に行ってしまうので母としては淋しいのですが、あの子が選んだ人生ですから。。。応援しています。
むしろ逆に刺激を受けたり、楽しまさせて頂いています。
私も未だに金(マット)は研究課題ですね~~
kyoukoさんのこの前のオンゴールド?は興味深かったですよ!