![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ご本人が大好きというトールペイントの古屋先生の図案を使って丁寧に手描きを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まずは模倣から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7d/fdf85fc672814b65b7ec1156bb9e1fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
とっても素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/a5f8f5be16c96805ee24010f880d7be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラスター液ダークグラウンの上からクラックルローションを塗ったPちゃんとIさんの課題です。
上手い具合に縦と横にクラックルしましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
炊き上がりが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/1874231635e29d7e3931134569d90dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
まるでとろ~っとしたお菓子のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/96dd22eb8c012df00bae6d23c41ef605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/5f9f644629d9e1550e3d88382ca98cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この後はそれぞれが2回目の作業に入ります。
タイルは第2シェイドを入れて深みのある色にして更にアンティーク調に仕上げて~と。。。
あっKさんもう1枚は問題が発生です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ラスター課題のお二人は金盛りと色盛りですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
仕上がりのデザインを楽しみにしていま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/8e77a2dd12a09f2845156078079716dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
尚、2日経っても連絡がない場合には届いていない可能性がありますので、直接入力にてお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ](http://handmade.blogmura.com/porcelarts/img/porcelarts88_31.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ](http://handmade.blogmura.com/paint/img/paint88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/6680025608cba1c279d2454f3fbb2014.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
やっぱり手描き、楽しいですね
問題発生のタイル。。。
下地処理の仕方をもっと何とかしなくては・・・
あんな風に下地処理をしたら失敗する、って頭に入れておきます。
今はいっぱい失敗することも勉強なんですもんね、と、いうことで・・・
来月も楽しみにしていますので、よろしくお願いします
結局は経験を重ねて習得するのみです
これから挑む混色は、使用カラーにより焼成が絡むと計算が必要になって来ます。
なので陶芸家は偶然に出る色合いを楽しめるんだと思います。
まっ楽しみましょうね~