いよいよ今年も活動の開始です!
京都造形芸大通信陶芸コースの卒業生仲間が集うこの会は、2013年より活動を開始した。
卒後の陶芸制作をより活発にそして充実したものにすることを願って信楽焼穴窯焼成に挑戦してきた。
土づくりから始め、信楽焼陶芸作家である大谷司朗氏の工房と窯をお借りして、制作・焼成を行ってきた。
その作品は、昨年は京都勧業会館みやこめっせで作陶展を行った。
今年度も第3回作陶会を4月17日より開催する。
焼成は、5月半ばに六日間をかけて行う。
20名程度の参加者は、東は遠く群馬、千葉、東京そして、南は沖縄からの仲間が集まる。
総勢、20数名の創作集団だが、自作作品づくりの大きなエネルギーを得ることができる。
刺激多き仲間たちである。活動の様子は、随時投稿します。
京都造形芸大通信陶芸コースの卒業生仲間が集うこの会は、2013年より活動を開始した。
卒後の陶芸制作をより活発にそして充実したものにすることを願って信楽焼穴窯焼成に挑戦してきた。
土づくりから始め、信楽焼陶芸作家である大谷司朗氏の工房と窯をお借りして、制作・焼成を行ってきた。
その作品は、昨年は京都勧業会館みやこめっせで作陶展を行った。
今年度も第3回作陶会を4月17日より開催する。
焼成は、5月半ばに六日間をかけて行う。
20名程度の参加者は、東は遠く群馬、千葉、東京そして、南は沖縄からの仲間が集まる。
総勢、20数名の創作集団だが、自作作品づくりの大きなエネルギーを得ることができる。
刺激多き仲間たちである。活動の様子は、随時投稿します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます