
巨大な白い iilimato、イーリマト(ヒル)!そうです血を吸うヒルです。
ヨーロッパ、Finlandでも1800年代よりヒルを使う民間療法が行われて
おり、フィンランドでは戦前まで、薬局でヒルの販売をしていたそうです。
悪い血、汚い血?を吸わせる。(日本でも同じ民間療法が行われてました)
この写真の大きなヒルは何十年もアルコール浸けにしていた為に、ふやけて
しまった!(アルコール太り?)
ヒルは元々茶黒、黒いんですが、これも長年アルコール浸けにいた為白く
なったそうです。人間もアルコール風呂に入ってると肌が白くなるのか?
は、解りません。