goo blog サービス終了のお知らせ 

フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

サーモンは食べられない!

2015年09月01日 | Weblog
日本のネットニュースに書かれてたノルウェー産養殖サーモンは危険!殺虫剤や
毒性の強い薬品まみれで、食べるなら年に三食以下に、養殖場では病原菌や細菌が
はびこる懸念があるため、さまざまな薬品が投与されてる。
米国コーネル大学、イリノイ大学、インディアナ大学などでの検査結果。

本当かよ?これだとフィンランドで食べる寿司、サーモンスープなどは食べれなくなる。
しかし、養殖鮭には虫がいないので生で食べられる。とも言われており虫がないと言う
事は、養殖鮭は清潔でクリーンのイメージを抱いてたが、これが殺虫剤、薬品まみれとは!
まあ、この時代、肉、魚、野菜、果物、口に入れる食品で汚染されてない物は無い。と
言われており、たいして驚きはしないが、自分はサーモンは好きではなくほとんど食べない
ので問題なし。サーモン好きな方には問題あり。





今夏、藻の発生は少なかった。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする