フィンランドいろいろオーロラ

春・夏・秋・冬・オーロラ

ラップランド地方の観光問題!

2025年01月14日 | Weblog

今日ようやくブログが更新出来るようになり、長い正月休み?も
終り、また今年も小さいニュースを発信していきます。

日本ではオーバーツーリズムが問題になってるようですが、
ラップランドでも違う意味での観光問題が発生してるようです。

以前、熱心な観光客がオーロラの最高の写真を撮ろうとするあまり、
人々の家を邪魔しているというラップランドでの問題について
報道がありました。
同じラップランドでもノルウェーでの観光客による問題に比べると
フィンランドは、まだまし?

ノルウェーのメディアによると、地元の人々は墓地などどこでも
キャンプをする観光客にうんざりしているという。
1月、雪道沿いにテントを張った観光客が除雪車に轢かれた事件が
発生。他のノルウェーメディアも無許可キャンプ客について報道。

大きな問題は、朝のコーヒーを飲んでいるときに、誰かがズボンを
下ろして庭で座っているのを見るのは気分がよくありません。

庭には野宿客だけでなく、オーロラ鑑賞のハイカーやスキーヤー
なども集まってくるので、自宅の私道に私有地を示す標識を
立てたところ、翌朝その標識は黄色い尿で覆われていた。

ノルウェーでの問題は至る所で排便されることだそうです。
まあ、ラップランドで公共のトイレなんてありませんから
しょうが無いと思いますが、対策として便用の袋を渡し
使い方を指導することも行われてきてるようですが・・・

勝手に人の家の庭には入らない事。て当たり前の事でしょう。
ましてや、その庭でウンチをするとは・・・・!?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする