マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

アゲハの蛹

2005年06月17日 | いろいろ

画像をクリックすると、サナギになったアゲハが見られます。


6月13日、アゲハの幼虫が木からいなくなった・・と思ったら・・メダカの水槽の中。
webで調べたら、身体が緑色だから前蛹らしい。
口から吐いた糸でガラスに体を固定して、丸まって動かない。
木から離れてとんでも無い所で蛹になる事があると書いてあるが、その通りで可笑しい。
どうやってここまで移動したのかなぁ這って来たの?どなたかご存知?

今日見ると色がうすくなって、背中が尖がって蛹になってる模様。
10日~15日で羽化して早朝にアゲハチョウになるとのこと。
昔の私は朝寝坊さん・・今は年のせいか早起きになったから大丈夫(^_^)V
羽化する所が見られますように感動の瞬間シャッターチャンス!
夫は一言「無理だよ!」