昨日、階段を踏み外し思いっきり転倒して足をグキッ・・・。「しまった!」と思っても後の祭り。大丈夫かな?と心配しながら様子を見てましたが、どんどん痛くなり眠れません。
朝一で整形外科に行き診察を受けました。先生は骨折を疑って4枚もレントゲンを撮りましたが、幸い骨折場所は見つからず捻挫ですみました。3週間は安静にするように言われ、初めての松葉杖生活をしています。
不注意で周りに迷惑を掛けてしまいました。皆様も私のようにドジをしませんように。
しばらくサークルはお休みしますので、Mさんに作っていただいた資料「お雛様を描こう」手順を見てワード2010で描いてみました。
難しくて誤魔化した所もありますが、何とか完成しました\(^o^)/

朝一で整形外科に行き診察を受けました。先生は骨折を疑って4枚もレントゲンを撮りましたが、幸い骨折場所は見つからず捻挫ですみました。3週間は安静にするように言われ、初めての松葉杖生活をしています。
不注意で周りに迷惑を掛けてしまいました。皆様も私のようにドジをしませんように。
しばらくサークルはお休みしますので、Mさんに作っていただいた資料「お雛様を描こう」手順を見てワード2010で描いてみました。
難しくて誤魔化した所もありますが、何とか完成しました\(^o^)/

捻挫で良かったとはいえ、完治までに三週間もかかるのでは
不便なことですねぇ
それでもこうしてお絵かきをしてるんですから、余裕と
言う物でしょうか?
無理をせず治療に専念して下さいね
大変ですよね。お大事にです。
と、言う私も、2月14日に職場で コードに引っかかり転倒 後頭部を思いっきりぶって 脳外科で
CT検査したとこです。内出血は無く大丈夫でした。
お互いに気をつけましょうね。
家に閉じこもってますから暇なんです。
この機会に夫に簡単なお料理を覚えてもらおうとしてますよ。うふふ。
メモを渡して買い物をお願いし、調理手順を傍で指示してます。
頭は大事だから気を付けてね。
私は頭はぶたなかったけど、身体のあちこちぶっって青あざができてます。
松葉づえはもう少しで手放せそうになりました。
本当にお互いに気を付けましょうね。
まー!ビックリ仰天、捻挫にしても松葉杖とは不自由ですねー!安静にしているのが一番、その他は自由だからですか?お雛様のお絵かき捗りましたね。
流石yattonさん、早いわね、そして可愛いわ。
ご主人に家事をしていただき、思いっきりパソコンと仲良くですね。骨折ではなくて良かった、どうぞお大事に。
お見舞いコメントありがとうございました。
松葉杖は慣れてないせいもあって、段差が多い我が家では危いので2日でやめました。
痛みも少なくなったので、ゆっくり動きながら家事をしています。
PC、読書、TV三昧の生活からはそろそろ卒業です。
ワードの使い方に慣れてなくてお雛様を描くのに苦労しました。
コツは「グループ化」でしょうか?