芍薬 2009年03月23日 | 花 春の日差しを浴びて、土の中から赤い芽をだした芍薬がぐんぐん伸びてきました。 植物の力強さを感じます。今年も綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。 « 文化財めぐり | トップ | ツタンカーメンエンドウ2 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あ! (すー) 2009-03-25 09:22:43 芍薬の画像を見て あ!と驚き感嘆しました。さすがですね鳥達の動く画像も入り またまた教わることが増えました。よろしくお願いしま~す 返信する すずめ (yattan) 2009-03-25 16:41:53 すーちゃん芍薬の芽の画像を大きくしたので、何だか可愛くなくて、すずめを3羽追加してみたら、賑やかになりすぎました。加工は難しいですね。いろいろやってみましょう。 返信する すずめちゃんかわいいね (ばび) 2009-03-26 20:51:13 yattanさん すずめが歌を歌っていたり音符がぴこぴこしたりたのしいわね、立てば芍薬座ればボタン、楽しみですね我が家にボタンの鉢があり昨年は咲かなかったのでがっかりしてましたが今年は3芽ついているのでとても楽しみなのよ芍薬咲いたらUPして見せてください私もボタンのつぼみをアップしてみますね 返信する ボタンと芍薬 (yattan) 2009-03-27 13:22:06 ばびちゃんボタンのブログ拝見しました。咲くのが楽しみですね。ボタンは木だからしっかりしているでしょう?芍薬は草だから茎が弱弱しくて去年は大雨で倒れてしまいました。どちらも花が大きくて頭が重いですものね。今年は花を少なくして雨対策もしてあげたいと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
よろしくお願いしま~す
芍薬の芽の画像を大きくしたので、何だか可愛くなくて、すずめを3羽追加してみたら、賑やかになりすぎました。
加工は難しいですね。
いろいろやってみましょう。
すずめが歌を歌っていたり音符がぴこぴこしたりたのしいわね、
立てば芍薬座ればボタン、楽しみですね
我が家にボタンの鉢があり昨年は咲かなかったので
がっかりしてましたが今年は3芽ついているので
とても楽しみなのよ
芍薬咲いたらUPして見せてください
私もボタンのつぼみをアップしてみますね
ボタンのブログ拝見しました。咲くのが楽しみですね。
ボタンは木だからしっかりしているでしょう?
芍薬は草だから茎が弱弱しくて去年は大雨で倒れてしまいました。
どちらも花が大きくて頭が重いですものね。
今年は花を少なくして雨対策もしてあげたいと思っています。