レポ(2)のつづきデス(゚д゚)
あぢかまの里でブルーベリーソフトクリームを食べた後は・・・
行ってみたかった
敦賀赤レンガ倉庫(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/20/31d03db38e4b91c54ff6f3233361e99f.jpg)
あぁもうカッコイイΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
昔からこういう建物好きなんですよ~
以前は舞鶴赤レンガ倉庫も見に行きましたし。
ここ敦賀赤レンガ倉庫は舞鶴ほど規模は大きくありませんが、内部は飲食店等があります。
そして狙っていた赤れんがcafeのプリタルセット(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/875291aa8eac992e24399a3ede4f9903.jpg)
つるがぷりんとブルーベリータルト、ジンジャーエールのセットヽ(´¬`)ノ
これを食べるためにココにきたと言っても過言ではない(笑)
予想通りマジウマー( Д) ゚ ゚
ごちそうさまでした!
ご機嫌で倉庫周辺で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/54ab920fd80894e6a2b094817c31d17e.jpg)
赤れんがの色と雰囲気が好きですね。レンガをバックにバイクも映えます(゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/a2cfa6d66d33b71e0cdd8a9ff32ab707.jpg)
癒しの時間を過ごせました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/02f38da9c8e33b4e644d1cb2e7b4e2d1.jpg)
さて、ラリーを再開しましょう!
敦賀市内で給油します。ここで満タン決めればゴールの千里浜まで余裕ですよ~
太平洋側から日本海側まで日本横断をたった1回の給油で走れるグロムの驚異的な燃費・・・恐るべし((((゚д゚))))
最後にトータルの燃費も発表しましょうかね。
給油をして次に目指す道の駅は越前です。
その道中、今回一番走りたかった最高のルートである
しおかぜライン(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/ec242b23f1075164ea4cbe156470a3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/01dddd7927029acb53064ee9599eac34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/639d67af6698f97cbce109c894351703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/c9bfe14c0b7f19149822b2cbcacbb66c.jpg)
もう最高すぎる( Д) ゚ ゚
風もなく穏やかな波音と最高の青空。バイク乗ってて良かった!
しおかぜラインをニヤニヤしながらバイクまかせに流して走る。
バイクも対向車含めたくさん走行しており、ほぼSSTR参加者でしたね~
ずっとヤエーしながらの走行でした(笑)
そして・8か所目 越前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/d996d7349bc433a2eb8dd67129cd626c.jpg)
カブの間に割って止める(゚д゚)
エンジン同じだもんね(ぁ
さらに北上し・9か所目 みくに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/4e568b016409cc8256fa1f06e6306988.jpg)
ここで食べ損ねてたお昼ご飯。なぜかたこやきを買ってしまった・・・解せぬ(゚д゚)
なぜたこやきを買ってしまったのか多少混乱しながら・10か所目 こまつ木場潟
すまん画像が無い(;`Д)爻(Tヮ|
未だ混乱が続いているらしい(
少し頭をリフレッシュして走り出し・・・
・11か所目 めぐみ白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/258ec1ece1f00a0ca9e13dd1813232dd.jpg)
そろそろゴールが見えてきた(゚д゚)
この時間になると日が傾き始め、気温が下がってきました。
でも革ジャンなんで寒くない(゚д゚)
そしてゴール手前最後の道の駅・12か所目 内灘サンセットパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/27a8d307754ff109bd30aebc84a948b2.jpg)
お店がリニューアル中で入れませんでした(´;ω;`)
さぁいよいよゴールに向かってラストスパート!
日の入り時間まではまだ時間があるので噛みしめながら走行。
そしてついに!
夕日を浴びながら
ゴオオォォォォォォオオル(゚д゚)!!1!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/777a56ecac9bd6a395f04821f4c3b94e.jpg)
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
次回ゴール編につづく(゚д゚)
あぢかまの里でブルーベリーソフトクリームを食べた後は・・・
行ってみたかった
敦賀赤レンガ倉庫(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/20/31d03db38e4b91c54ff6f3233361e99f.jpg)
あぁもうカッコイイΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
昔からこういう建物好きなんですよ~
以前は舞鶴赤レンガ倉庫も見に行きましたし。
ここ敦賀赤レンガ倉庫は舞鶴ほど規模は大きくありませんが、内部は飲食店等があります。
そして狙っていた赤れんがcafeのプリタルセット(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/875291aa8eac992e24399a3ede4f9903.jpg)
つるがぷりんとブルーベリータルト、ジンジャーエールのセットヽ(´¬`)ノ
これを食べるためにココにきたと言っても過言ではない(笑)
予想通りマジウマー( Д) ゚ ゚
ごちそうさまでした!
ご機嫌で倉庫周辺で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/54ab920fd80894e6a2b094817c31d17e.jpg)
赤れんがの色と雰囲気が好きですね。レンガをバックにバイクも映えます(゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/a2cfa6d66d33b71e0cdd8a9ff32ab707.jpg)
癒しの時間を過ごせました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/02f38da9c8e33b4e644d1cb2e7b4e2d1.jpg)
さて、ラリーを再開しましょう!
敦賀市内で給油します。ここで満タン決めればゴールの千里浜まで余裕ですよ~
太平洋側から日本海側まで日本横断をたった1回の給油で走れるグロムの驚異的な燃費・・・恐るべし((((゚д゚))))
最後にトータルの燃費も発表しましょうかね。
給油をして次に目指す道の駅は越前です。
その道中、今回一番走りたかった最高のルートである
しおかぜライン(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/ec242b23f1075164ea4cbe156470a3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/01dddd7927029acb53064ee9599eac34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/639d67af6698f97cbce109c894351703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/c9bfe14c0b7f19149822b2cbcacbb66c.jpg)
もう最高すぎる( Д) ゚ ゚
風もなく穏やかな波音と最高の青空。バイク乗ってて良かった!
しおかぜラインをニヤニヤしながらバイクまかせに流して走る。
バイクも対向車含めたくさん走行しており、ほぼSSTR参加者でしたね~
ずっとヤエーしながらの走行でした(笑)
そして・8か所目 越前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/d996d7349bc433a2eb8dd67129cd626c.jpg)
カブの間に割って止める(゚д゚)
エンジン同じだもんね(ぁ
さらに北上し・9か所目 みくに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/4e568b016409cc8256fa1f06e6306988.jpg)
ここで食べ損ねてたお昼ご飯。なぜかたこやきを買ってしまった・・・解せぬ(゚д゚)
なぜたこやきを買ってしまったのか多少混乱しながら・10か所目 こまつ木場潟
すまん画像が無い(;`Д)爻(Tヮ|
未だ混乱が続いているらしい(
少し頭をリフレッシュして走り出し・・・
・11か所目 めぐみ白山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/258ec1ece1f00a0ca9e13dd1813232dd.jpg)
そろそろゴールが見えてきた(゚д゚)
この時間になると日が傾き始め、気温が下がってきました。
でも革ジャンなんで寒くない(゚д゚)
そしてゴール手前最後の道の駅・12か所目 内灘サンセットパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/27a8d307754ff109bd30aebc84a948b2.jpg)
お店がリニューアル中で入れませんでした(´;ω;`)
さぁいよいよゴールに向かってラストスパート!
日の入り時間まではまだ時間があるので噛みしめながら走行。
そしてついに!
夕日を浴びながら
ゴオオォォォォォォオオル(゚д゚)!!1!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/777a56ecac9bd6a395f04821f4c3b94e.jpg)
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
次回ゴール編につづく(゚д゚)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます