絶賛骨折中のひろせんですごきげんょ(゚д゚)
足の具合はまだ骨はくっついておりませんが
痛みは引いてきました。
ギプスが外れるまで時間はかかるので今はまだガマンです。
で。
骨折前にショップにお願いしていたグリップヒーターが付いたという
連絡があったので、松葉杖で見に行ってきました(危
装着したのは前回のブログでお伝えした通り
【ENDURANCE】【汎用】グリップヒーターSP ホットグリップ
です。
コントローラーはクラッチ側グリップにスイッチが付いてるタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/182b99003581e55685160c86752db790.jpg)
5段階に調整可能。LEDが光り、バッテリー電圧も分かる仕様です。
アクセル側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/35c48852ea32ae41b2bead8bfc2b205f.jpg)
グリップヒーターの電源は、フロントブレーキスイッチから分岐させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/1f88da71b048bc30c27ff5b0357cd54d.jpg)
ホンダ純正分岐コードを使用して電源の分岐をしています。ショップさんオヌヌメ接続方法です。
電源取り出し箇所については、MT-09は車体左側(クラッチ側)のサイドカバー内にACCソケットがあるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/9f65214108bf3de4817f6ba91552ac4f.jpg)
すでにハンドル周りのUSB電源ソケット用として使用していますので、この場所からヒーター用電源を取るのをやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/30ceacc0005f0f9b620c93ef4e9dcbb3.jpg)
ヒューズアンペア数の問題もありますしね。
ヒューズアンペア数から見ても、ブレーキスイッチの方が大きいので、コチラから取るのが無難かなと思いお願いしました。
テストも問題なく、とても暖かくなってくれます。
足のリハビリが終わる来年2月~3月頃には、本領を発揮してもらいましょう(゚д゚)!
あ~楽しみだぁ~ヽ(´¬`)ノ
足の具合はまだ骨はくっついておりませんが
痛みは引いてきました。
ギプスが外れるまで時間はかかるので今はまだガマンです。
で。
骨折前にショップにお願いしていたグリップヒーターが付いたという
連絡があったので、松葉杖で見に行ってきました(危
装着したのは前回のブログでお伝えした通り
【ENDURANCE】【汎用】グリップヒーターSP ホットグリップ
です。
コントローラーはクラッチ側グリップにスイッチが付いてるタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/182b99003581e55685160c86752db790.jpg)
5段階に調整可能。LEDが光り、バッテリー電圧も分かる仕様です。
アクセル側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/35c48852ea32ae41b2bead8bfc2b205f.jpg)
グリップヒーターの電源は、フロントブレーキスイッチから分岐させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/1f88da71b048bc30c27ff5b0357cd54d.jpg)
ホンダ純正分岐コードを使用して電源の分岐をしています。ショップさんオヌヌメ接続方法です。
電源取り出し箇所については、MT-09は車体左側(クラッチ側)のサイドカバー内にACCソケットがあるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/9f65214108bf3de4817f6ba91552ac4f.jpg)
すでにハンドル周りのUSB電源ソケット用として使用していますので、この場所からヒーター用電源を取るのをやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/30ceacc0005f0f9b620c93ef4e9dcbb3.jpg)
ヒューズアンペア数の問題もありますしね。
ヒューズアンペア数から見ても、ブレーキスイッチの方が大きいので、コチラから取るのが無難かなと思いお願いしました。
テストも問題なく、とても暖かくなってくれます。
足のリハビリが終わる来年2月~3月頃には、本領を発揮してもらいましょう(゚д゚)!
あ~楽しみだぁ~ヽ(´¬`)ノ