娘、
受験生。
早々に、
志望校、志望学部を決め、
大学生活を胸に
勉強に 励んでいます。
が、この続く休校。
予備校も 同じく。
今は、自室にて、
黙々と
勉強を 続けています。
いつになったら、
終息するのか?
受験は、どうなるのか?
いたって明るく 振舞ってくれていますが、
一言いった、
「 私の将来、狂わさんといて!」
で、
心の中、
わかります。
親としても
どうもすることがなく、
ジレンマでも あります。
昨日の夜、
ニコニコと、
「 家の中で、
なんか 大きなこと、
したいわぁ。」と 娘。
「 そう、壁紙 張り替えるとか??(笑)」
と話します。
私。
「 一緒に、ゲームでも しない?」に
娘、「 いいね。」
と、ゴソゴソゴソ。
百人一首、トランプ、
オセロ、将棋 多々・・・。
いろいろ、押し入れから 出してきて。
で、次々と、
真剣勝負で、
やりました。
坊主めくり。
これは、運よね。
二人でやるより、
〇〇(ワンコの名)も一緒に しよう!
で、
側で 寝そべっている
ワンコの前にも、
札を 置いていき・・・。
ワンコ、
「 なに???」
不思議そうに、
眺めて おりました。
1時間程して、
夫 帰宅。
娘、
「 今、楽しかってんよぉ~!」
と。
よかった、よかった。
休校、
外出禁止要請。
こんな中にいる、
受験生も いるのです。
大勢 いるのです。
勿論、
就活活動が出来ない 大学生。
入学が決まっても、
一度も 大学に行くことが出来ない
そんな学生。
休講で、
単位がとれず、
卒業未定に なっている学生。
先の見えない日々。
この期間が、
後々になり、
‘ 踏ん張る力 ’ となって、
‘ 将来 ’に、
つながっていくこと、
心から、心から、
願っています。
祈っています。
さぁ、今日も スタートです。
実は、
また、膝が 痛くて。
昨日、ワンコとの散歩、
大丈夫って 歩いていたら、
反対側 左の腰も 痛くなって。
これは、あかん。
実に あかん。
朝から、
整形専門の病院に 行ってきます。