双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

長蛇の列。

2022-01-24 08:16:36 | 双極性障害とともに。
娘の所属している

大学のサークルのメンバーから

感染者1名が出た。


娘は、

学年が異なるので

活動場所も異なった。

対面も一切なかった娘。

でも念には念。

心配になる。

自宅に安心して帰ることが出来るのか?



濃厚接触者について

保健所に問い合わせるものの

業務に余裕がないからか

はっきりとした解答はないらしい。


娘、昨日朝一でに

無料のPCR検査に行った。

驚くまでの

長蛇の列やったと。

年齢層は様々やったらしい。


寒空の中、

4時間も待ったとのこと。

列に並んでいる間の感染を

心配している。


結果、

待てど来ず。


娘、

「あの列を見たら

感染者数の実感をもつ」と。


娘、今も

おかげさまで、

元気で、食欲もある。

鼻水もでていず。


検査結果は

3時間でと伝えられたとのこと。

パソコンで届くという。

一晩あけても、未だ来ず。



また繰り返し言う。

「今、家に帰ってきたらアカン」

人混みの中に出るリスクはない。

いつになれば

娘は帰ることが出来るのやろう。

片道2時間の距離。

家族3人での食事は

いつ食べることが出来るのやろう。