双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

ワンコの気持ち、おばあさんのお気持ち。。。(*^-^*)

2018-07-26 12:34:49 | 双極性障害とともに。

 ワンコの毎朝の散歩。

 かならず、畑のおばあさんに トマトを頂きます。

 一口でパク!です。

 散歩の目的、完全に ‘トマト’ です。

 ・・・ゆえに、トマトの季節終えると、ガクンと落ち込みます。・・・

 

 このおばあさん、

 初めて ワンコを見られた時、

 「 怖い!! 」と逃げてられました。

 

 今では、「 家で食べえよぉ。」と、

 いつも 袋に用意して待っていて下さいます。

 

 おばあさん、チョコレート大好きです。

 去年、キャンプのお土産で渡した際に、知りました。

 

 

 で、昨日朝、ワンコから、

 「 いつも ありがとうございます。」と

 おばあさんに、たくさんのチョコレート プレゼントしました。

 

  おばあさん たくさん喜んで下さいました。

 

 で、今朝、「 これ食べえよぉ。」と、

 おばあさん、たくさんの玉ねぎ、ジャガイモ 用意して下さっていました。

 

 こんなやりとりに、ほっこりです。

 暑い!暑い!夏の朝!

 ですが、とっても カラッとした朝でした。

 清々しい朝でした。

 

 さぁ、今日も猛暑だぁ!!!

 

 私もトマト食べよう!

 塩をふっても美味しい!

 お砂糖つけても美味しい!

 

 で、ちょっと昼寝だぁ。  

 


夫、日傘デビュー!!

2018-07-25 09:08:22 | 双極性障害とともに。

 少しずつ落ち着いてきています。

 まずは、来月3日初診です。

 

 ワンコは悪くありません。

 広い公園。

 思いっきり走らせてあげよう!と、

 「 GO!! 」と言ったのは私です。

 

 不安抱いても、落ち込んでも、

 状態が良くなりません、、、ってこと、

 わかってきています。。。

 

 まずは、初診です。

 

 

 

 この猛暑。

 ‘ 災害 ’ と、発表されました。

 納得です。

 

 

 

 以前から、夫に、‘ 男の日傘 ’ を勧めていました。

 が、「 うーんんん。。。」って感じ。

 

 が、が、今年こそはと、

 しっかり注文して、渡しました。

 

 以前とは、反応違う!

 「 おお! ありがとう! 」です。

 

 で、昨日 「 これいいわぁ~。」とのこと。

 「 しっかり 日光 遮断してくれる。」 でした。

 

 今朝も、玄関で 「 忘れ物! 」とのこと。

 「 うん??? 」

 「 日傘忘れたぁ。」と、

 しっかりと持っていきました。

 

 

 世の男性のみなさん。

 日傘 いいですよ。(^^)/ 

 


ワンコもシュン。。。

2018-07-24 10:22:18 | 双極性障害とともに。

 コメントに、元気を頂けた私。

 ありがとうございます。

 

 診察日を覚えてくれていた友人が

 連絡をくれました。

  ‘腱板断裂’ を、‘五十肩’ と診断されるケース多いとのこと他、

 いろいろ説明してくれました。

 

 

 ひと段落すると、

 いろいろな気持ち、こらえきれずに、

 オイオイ 声を出して泣きました。

 

 手術への不安。

 遠方の病院への通院のこと。

 4か月以上、‘五十肩’との診断で、

 重たいものも当然運びながら、

 痛さとともに 日常生活を過ごしてきたことへの、怖さ。

 

 そしてそして、また夫に、多大な負担をかけてしまうこと。

 

 

 先日の足首のケガが治ったばかりでの、

 今回の診断結果。

 ワンコとの関係、今後どうしたらいいの??? 

 もう、私では無理。。。

 

 様々な思いがわいてきました。

 

 オイオイ、オイオイ泣きました。

 

 

 しっかりと泣いた後、

 ふと浮かんだこと。

 

 ・・・ そうだ。サツマイモがある。

     娘が大好きな レモン煮を作ろう。。。・・・

 

 娘と夫の喜ぶ献立を作っていました。

 

 ・水ナスの和サラダ

 ・きゅうりの浅漬け

 ・トマトと卵のスープ

 

 みんな、おばあさんの畑のものです。

 

 

 ワンコ 大大大好きなトマト!!

 「 トマト食べる? 」の声かけに、

 寝たまま動かずのワンコ。

 いつもなら ダッシュして来るのに。

 食器の中に トマト入れると、

 のそのそ、、、やってきたものの、

 食べようとせず。

 「 OK~! 」と言っても、

 私の顔をじぃーと見るだけ。

 もう一度、「 OK~!食べていいのよ。」との言葉で、

 ようやく食べました。

 

 ワンコ、昨日一晩、

 とても静か。。。。でした。

 

 病院から連絡ありました。

 専門医の初診、来月3日金曜です。

 

 それまで、決して 無理せずに、です。

 

 やっぱり、やっぱり 痛みます。


肩の筋肉切れてました。。。

2018-07-23 11:01:40 | 双極性障害とともに。

 今、病院から戻って、夫に連絡しました。


 MRIの画像から診察してもらいました。




 結果、左肩の筋肉が一部切れているとの診断でした。




 画像を見て、私でもわかりました。


 腱板 けんばん との箇所だそうです。



 
 手術です。




 
 難しい部位なので、


 専門医を紹介するとのことです。


 遠方の病院です。





 やはり、ワンコに思いっきり リードを

 
 引っ張られた際に、切れました。


 

 近くの整形外科では、

 すっかり 五十肩 で、湿布が出てました。

 

 何~??? それって????

 


 かなりのかなり、凹んでいます。

 


 もう いやだ。。。。


「えっ!朝からアイス??」

2018-07-22 08:05:32 | 双極性障害とともに。

 起きてきた娘に、

 
 「 ねぇ~。アイス食べへん? 」と誘ったら、


 ↑↑↑ こう言われました。


 もっともです。




 仕方ない?ので、


 ちっこい棒アイス 一人で食べました。。。





 かなり、バテています。





 ただ今、パジャマ姿。


 洗濯物も、パジャマで干しました。


 7時前、干すだけ エライ!としておきます。




 
 身体に悪い!とわかっていながらも、


 かち割り氷、ずっと 頬張っています。






 昨日の夏野菜のカレー。


 好評でした。





 今晩は、少し遅れての ‘ 土用の丑 ’で、


 鰻です。


 生協さんの事前申し込みの割引で買っています。






 娘 元気ね。


 昨日は、登下校で、ふらふらで 


 「 意識とんでしまいそうで。。。。(>_<) 」と言ってましたが、


 今から 友人たちとのお約束で、出かけます。





 夫も元気よ。


 昨日、暑い中、ガレージで、


 ワンコのシャワーしていました。


 「 〇〇(ワンコの名)の毛、ふわふわやなぁ」と


 自分で 何度も言ってました。


 これって、「 頑張ったでぇ~」のアピール???


 で、私も、「 まぁ ふわふわやねぇ~~」と

 
 繰り返していました。




 
 あかん。。。


 ゴロゴロしよう~~。。。 



 こんなん言ってても、


 バナナも しっかり食べているんやし。。。