先日行ってきた韓国レポートを
。
今回はがっつりスケジュールのツアーに参加しました。
3泊4日で、利用航空会社はアシアナ。
関空から仁川空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/2c41a48d14812c1ce9a303c82e44aae7.jpg)
家族旅行なのでもちろんエコノミークラス。
滞在したホテルは5つ星ホテル
「シェラトングランデウォーカーヒル」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/c49efec91684962bcd11c73fca12ef02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/4c0cbe73ecedf5571bcd36920014f0e9.jpg)
部屋にはラウンジがついてる。
写真には写っていないけどベッドの反対側にテレビ台やガラスボードがある。
ホテル全体や部屋のデザインはモダンだし、
カジノやショーが見られる劇場も備えているんだけど
昨年の冬に滞在したロッテホテルが私にとっては最高に良かったので
どうしてもそれと比べてしまう。
高級感やラグジュアリー感、部屋の広さ(感じ方によるけど)、
それとロケーションが、やはりロッテには劣るかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/82dda4754339ed9a6c8563ddae603538.jpg)
こちらカジノ入り口。地下から行けます。
では行程をざっとご紹介。
1日目のお昼は機内食。
お昼過ぎに韓国に着いて、免税店へ。
夜はプルコギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/de10b4ac2648fa46e04c65b8316ee329.jpg)
2日目は7時半にホテルを出発して、朝ごはんを食べに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/3ea5cdb3273ec7b3057f20773da5ea80.jpg)
韓国式朝定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/29fd83da47413514b08e84b211ed6c89.jpg)
日本の旅館で出される和食の朝ごはんとちょっと似てる。
この日の観光はまずカジノ。
いきなり~
はい、いきなり。笑
写真はありません。撮っちゃだめだから。
19歳未満は入れないので、娘はアウト。かなーり悔しがってました
。笑
息子は2月に19歳になったばかりだけど、立派に入場OK!
…のはずなんだけど、
係員が入り口でストップ。
身分証明を見せろ、とのこと。
まあ、精神年齢が低いから、見た目もやっぱりね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうにか入れて、一回分のルーレットをかけるチケットをもらって
私も旦那も息子も、あっという間になくなってしまいました。
やっぱり賭け事の運は持ち合わせていない我々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
その後、世界遺産「水原華城(スウォンファソン)」へ。
ここは「韓国の万里の長城」と呼ばれていて
5.7㎞の城壁があるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/0784a5bfbde6c34f6c523ceccfb8f9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/b2b93efa99c19a2b6cc29ea171367599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/1c79cf8958f709e2976930468cce2d32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/9dc500d69f8dcb4b5c95fc3731306b9a.jpg)
右下に写ってるのは、ガイドのキムさん。
それからお昼ごはん。
この日は石焼きビビンバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/3a3bd097e59f5848dc7172d388d13448.jpg)
その後は、世界遺産「宗廟(チョンミョ)」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ed/4f0ae96f01581f0078dd37ccedec5d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/0621f34137aa814e76a7432fd6bd7eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/6cbf2875e9b6f4063b8a526a240f688f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/3b5e95be498368a2e5513d9b09febe27.jpg)
とにかく広~い敷地内に、本殿や陳列館が置かれています。
民族衣装を着たガイドさんが約1時間ほどかけて、一緒に歩いてまわりながら
説明をしてくれます。
そのあと仁寺洞の街をぶらっと散策したり
紫水晶のお店で買い物したりして、この日のツアーは終わり。
それから我々はホテルへ戻り、
ホテルにあるウォーカーヒルシアターでディナーショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/4c63d1ee4e3fa5adce3df8e271f53f90.jpg)
席に案内されて、ステージの方をパシャリ。
まず食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/6d2b459298093e66ef70372eca95facf.jpg)
漢方っぽい味のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/446c3a2a87a27bbb5acea1f2ffabf87d.jpg)
上品なビビンパみたいなのとわかめスープ、ステーキ(焼き肉?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/948fedcf3693dbb719bcf9062f33c99b.jpg)
これはデザート。なんちゅうか~甘いあわおこしみたいな感じ?
と、甘いお茶。
コーヒーが欲しかった。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
その後、ショー。
宝塚歌劇のような華やかな衣装のステージ
でした。
3日目。
またまた7時半にホテルを出発して朝ごはんを食べに行く。
まだまだ寒~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/197f2e0ae8fc9a0859e362affd20773f.jpg)
ホテルをバックに。
旦那がカメラを構えると、ささささっと集まって
パシャリと撮ると、またささささ~っと散らばるアタシと子供ら。
写真を撮られたがらない子供らも
「要らんて」「もうええって」と昔は反抗していたけど
今となってはそんな無駄な抵抗するより
さっさと済ませた方がラクだとわかってるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝ごはんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/acd2a9f33cd97f60057bc9fa6e860bb6.jpg)
あわびのお粥。
朝からお腹いっぱい~。
この日の観光は、まず昌徳宮(チャンドックン)へ。
ここも世界遺産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/a4eb7a94b62ee989befa82882c65b7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/55f71d336c7c067a38f1dedbc09f9772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/f4a25a41003dc6a47bf53bd43aa1f02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/a573c3d57ff313a1c2a8943df89b7b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/d97ba0e24a22655f8735b448417008d8.jpg)
今回、世界遺産を3つ回った。
前回の来韓でも景福宮など見たけど、どこも似てるのよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
日本のお寺を回ってるような感じかな。
その後、北村韓屋村へ。
韓国の伝統家屋が多く残っていて昔情緒あふれる町並みを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/7c2d1d688bcfd4e8056550ad62c0e50b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d3/7856347a69e06d9b4f6879e6616441fc.jpg)
そのうちの一軒のコチラ↑
李明博(イ・ミョンバク)大統領の家なんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今は誰も住んでいないそう。
御利益があるように門の一部を触ってきました。(アホ)
それから、大統領官邸や青瓦台、迎賓館を見て、
お昼にツアーは明洞で解散。
さぁ、自由行動です。お昼です。
我々がまず行くところは~。。。
もちろん明洞餃子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/a7cc74ba04e43a3a7fc32b0425a3ec83.jpg)
じゃーん!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
これねぇ、前回も店員さんにびっくりされたんだけど
明洞餃子は一人前10個入ってるのです。
手前に見えるのはカルグクス。韓国風うどんてところでしょうか。
普通そのカルグクスを一つ食べて、餃子は一人前を2~3人で分け合って食べるらしい。
しかし我が家の面々は餃子がねらいなので
まず明洞餃子を5人前(4人なのに、笑)注文。
で、カルグクスは2人で一つをバロローム(これ分かる人はお年がバレますわよ)。
近くの席で食べてるカップルが
何度も変な顔でコチラを見てくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そんなに変でしょうか?私たち。
あとで「変な日本人の家族が来て、アホほど食べて帰りよった」と噂してるんでしょうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
お腹がいっぱいになって、いよいよお買い物。
娘はくつ、かばん、キーホルダーなど小物。
息子は財布とかばんを二つ。
旦那は財布とコンタクト。
コンタクトは前回の旅行から贔屓にしてる眼鏡屋さんで。
アタシは財布のみ。
本当は靴と服が欲しかったんだけど~。
時間切れ。残念。くやしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
家族4人そろって動くので、効率が悪いのよね。
次回来るときは、二手に分かれよう、ということで意見が一致。
男チームと女チームで分かれるか、
アダルトチームとヤングチームに分かれるか。
と、既に次回の計画を立てる我々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
歩き疲れて、スタバでコーヒータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
それぞれ買ったものを出してチェックしながら。
そしてその日の夜は、今回楽しみにしていたイベントの一つ。
パフォーマンス「JUMP」観劇。
最高におもしろかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
前回見た「NANTA」もおもしろくて知名度も上だけど
どちらかというと「JUMP」の方がよりおもしろかった。
笑いすぎてお腹が痛いくらいだったわー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
言葉は分からなくても十分楽しめるのってすごいわー。
私たちの後ろに座ってたアメリカの団体さん、大笑いしてたし。
観客は国際色豊か。
インド系の小学生くらいの男の子、
大声出して笑ってたなぁ。
これは是非もう一度見たいパフォーマンスでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこからホテルまでタクシーで帰りました。
翌朝は6時にホテル出発!
今回はホテルであまりゆっくり出来なかったのが
ちょっと残念。
ホテルを出て、お決まりのキムチ専門店に寄ってから仁川空港へ。
昼過ぎに日本へ着きました。
今回も楽しい旅となりました。
次回はいつ行けるかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
今回はがっつりスケジュールのツアーに参加しました。
3泊4日で、利用航空会社はアシアナ。
関空から仁川空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/2c41a48d14812c1ce9a303c82e44aae7.jpg)
家族旅行なのでもちろんエコノミークラス。
滞在したホテルは5つ星ホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/c49efec91684962bcd11c73fca12ef02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/4c0cbe73ecedf5571bcd36920014f0e9.jpg)
部屋にはラウンジがついてる。
写真には写っていないけどベッドの反対側にテレビ台やガラスボードがある。
ホテル全体や部屋のデザインはモダンだし、
カジノやショーが見られる劇場も備えているんだけど
昨年の冬に滞在したロッテホテルが私にとっては最高に良かったので
どうしてもそれと比べてしまう。
高級感やラグジュアリー感、部屋の広さ(感じ方によるけど)、
それとロケーションが、やはりロッテには劣るかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/82dda4754339ed9a6c8563ddae603538.jpg)
こちらカジノ入り口。地下から行けます。
では行程をざっとご紹介。
1日目のお昼は機内食。
お昼過ぎに韓国に着いて、免税店へ。
夜はプルコギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/de10b4ac2648fa46e04c65b8316ee329.jpg)
2日目は7時半にホテルを出発して、朝ごはんを食べに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/3ea5cdb3273ec7b3057f20773da5ea80.jpg)
韓国式朝定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/29fd83da47413514b08e84b211ed6c89.jpg)
日本の旅館で出される和食の朝ごはんとちょっと似てる。
この日の観光はまずカジノ。
いきなり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
写真はありません。撮っちゃだめだから。
19歳未満は入れないので、娘はアウト。かなーり悔しがってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
息子は2月に19歳になったばかりだけど、立派に入場OK!
…のはずなんだけど、
係員が入り口でストップ。
身分証明を見せろ、とのこと。
まあ、精神年齢が低いから、見た目もやっぱりね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうにか入れて、一回分のルーレットをかけるチケットをもらって
私も旦那も息子も、あっという間になくなってしまいました。
やっぱり賭け事の運は持ち合わせていない我々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
その後、世界遺産「水原華城(スウォンファソン)」へ。
ここは「韓国の万里の長城」と呼ばれていて
5.7㎞の城壁があるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/0784a5bfbde6c34f6c523ceccfb8f9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/b2b93efa99c19a2b6cc29ea171367599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/1c79cf8958f709e2976930468cce2d32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/9dc500d69f8dcb4b5c95fc3731306b9a.jpg)
右下に写ってるのは、ガイドのキムさん。
それからお昼ごはん。
この日は石焼きビビンバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/3a3bd097e59f5848dc7172d388d13448.jpg)
その後は、世界遺産「宗廟(チョンミョ)」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ed/4f0ae96f01581f0078dd37ccedec5d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/0621f34137aa814e76a7432fd6bd7eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/6cbf2875e9b6f4063b8a526a240f688f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/3b5e95be498368a2e5513d9b09febe27.jpg)
とにかく広~い敷地内に、本殿や陳列館が置かれています。
民族衣装を着たガイドさんが約1時間ほどかけて、一緒に歩いてまわりながら
説明をしてくれます。
そのあと仁寺洞の街をぶらっと散策したり
紫水晶のお店で買い物したりして、この日のツアーは終わり。
それから我々はホテルへ戻り、
ホテルにあるウォーカーヒルシアターでディナーショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/4c63d1ee4e3fa5adce3df8e271f53f90.jpg)
席に案内されて、ステージの方をパシャリ。
まず食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/6d2b459298093e66ef70372eca95facf.jpg)
漢方っぽい味のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/446c3a2a87a27bbb5acea1f2ffabf87d.jpg)
上品なビビンパみたいなのとわかめスープ、ステーキ(焼き肉?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/948fedcf3693dbb719bcf9062f33c99b.jpg)
これはデザート。なんちゅうか~甘いあわおこしみたいな感じ?
と、甘いお茶。
コーヒーが欲しかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
その後、ショー。
宝塚歌劇のような華やかな衣装のステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
3日目。
またまた7時半にホテルを出発して朝ごはんを食べに行く。
まだまだ寒~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/197f2e0ae8fc9a0859e362affd20773f.jpg)
ホテルをバックに。
旦那がカメラを構えると、ささささっと集まって
パシャリと撮ると、またささささ~っと散らばるアタシと子供ら。
写真を撮られたがらない子供らも
「要らんて」「もうええって」と昔は反抗していたけど
今となってはそんな無駄な抵抗するより
さっさと済ませた方がラクだとわかってるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
朝ごはんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/acd2a9f33cd97f60057bc9fa6e860bb6.jpg)
あわびのお粥。
朝からお腹いっぱい~。
この日の観光は、まず昌徳宮(チャンドックン)へ。
ここも世界遺産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/a4eb7a94b62ee989befa82882c65b7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/55f71d336c7c067a38f1dedbc09f9772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/f4a25a41003dc6a47bf53bd43aa1f02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/a573c3d57ff313a1c2a8943df89b7b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/d97ba0e24a22655f8735b448417008d8.jpg)
今回、世界遺産を3つ回った。
前回の来韓でも景福宮など見たけど、どこも似てるのよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
日本のお寺を回ってるような感じかな。
その後、北村韓屋村へ。
韓国の伝統家屋が多く残っていて昔情緒あふれる町並みを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/7c2d1d688bcfd4e8056550ad62c0e50b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d3/7856347a69e06d9b4f6879e6616441fc.jpg)
そのうちの一軒のコチラ↑
李明博(イ・ミョンバク)大統領の家なんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今は誰も住んでいないそう。
御利益があるように門の一部を触ってきました。(アホ)
それから、大統領官邸や青瓦台、迎賓館を見て、
お昼にツアーは明洞で解散。
さぁ、自由行動です。お昼です。
我々がまず行くところは~。。。
もちろん明洞餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/a7cc74ba04e43a3a7fc32b0425a3ec83.jpg)
じゃーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
これねぇ、前回も店員さんにびっくりされたんだけど
明洞餃子は一人前10個入ってるのです。
手前に見えるのはカルグクス。韓国風うどんてところでしょうか。
普通そのカルグクスを一つ食べて、餃子は一人前を2~3人で分け合って食べるらしい。
しかし我が家の面々は餃子がねらいなので
まず明洞餃子を5人前(4人なのに、笑)注文。
で、カルグクスは2人で一つをバロローム(これ分かる人はお年がバレますわよ)。
近くの席で食べてるカップルが
何度も変な顔でコチラを見てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そんなに変でしょうか?私たち。
あとで「変な日本人の家族が来て、アホほど食べて帰りよった」と噂してるんでしょうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
お腹がいっぱいになって、いよいよお買い物。
娘はくつ、かばん、キーホルダーなど小物。
息子は財布とかばんを二つ。
旦那は財布とコンタクト。
コンタクトは前回の旅行から贔屓にしてる眼鏡屋さんで。
アタシは財布のみ。
本当は靴と服が欲しかったんだけど~。
時間切れ。残念。くやしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
家族4人そろって動くので、効率が悪いのよね。
次回来るときは、二手に分かれよう、ということで意見が一致。
男チームと女チームで分かれるか、
アダルトチームとヤングチームに分かれるか。
と、既に次回の計画を立てる我々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
歩き疲れて、スタバでコーヒータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
それぞれ買ったものを出してチェックしながら。
そしてその日の夜は、今回楽しみにしていたイベントの一つ。
パフォーマンス「JUMP」観劇。
最高におもしろかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
前回見た「NANTA」もおもしろくて知名度も上だけど
どちらかというと「JUMP」の方がよりおもしろかった。
笑いすぎてお腹が痛いくらいだったわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
言葉は分からなくても十分楽しめるのってすごいわー。
私たちの後ろに座ってたアメリカの団体さん、大笑いしてたし。
観客は国際色豊か。
インド系の小学生くらいの男の子、
大声出して笑ってたなぁ。
これは是非もう一度見たいパフォーマンスでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこからホテルまでタクシーで帰りました。
翌朝は6時にホテル出発!
今回はホテルであまりゆっくり出来なかったのが
ちょっと残念。
ホテルを出て、お決まりのキムチ専門店に寄ってから仁川空港へ。
昼過ぎに日本へ着きました。
今回も楽しい旅となりました。
次回はいつ行けるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
お洒落度
今度 もし旅行
お買い物、時間が足りなくなる程楽しめそうなところだなんて
ますます。。。。行きたくなってきました♥
私達もお休み確保できたらなぁ。。。。
せめて、新婚旅行くらい いい加減済ませたいのにナカナカ
しばらくバタバタしててコメント遅くなってごめんよ~
先日はお邪魔しまして、ごちそうさまでした。
ワイン、甘~くて、すごい濃厚でしたわ
いろいろありがとう
今度はうちに来てね
子供大きくなりました?笑
中身はまったくもって子供なんですけどねぇ
新婚旅行は行きたいよね!
早く行かないと行きそびれるよ~。
彼も今なら仕事お休み取りやすいと思うけど
後になると取りにくくなるからね。
miecakeちゃんも仕事始まったら行きにくいよね。
次のチャンスはGW?
韓国も良いけど、近いしいつでも行けるので
新婚旅行は是非リッチに行っちゃって下さい
ヨーロッパとか?
天国に一番近い、ニューカレドニアとか?
ヨン様の「ホテリア」のロケ地だよね。
行きたい・・・←そっちかい!自分
韓国行きたい・・・台湾夜市行きたい・・・
そうなのね?
ホテリア見てなかったもんなー。
もうちょっと味わって泊まればよかったわー。
台湾と言えば、かつて武迷たちで行こうって盛り上がったよねぇ。
武くんは今どこにいるんだろか。
台湾?香港?日本?
日本人女性と結婚してるとかって噂はどうだったんだろか?
…ま、どうでもいいけどね
香港といえば。。。小籠包食べに行きたい。
ご質問の件ですが、もうすっかり忘れてしまってる部分もあるのですが
参考になるといいのですが
免税店ですが、レポートには書き漏れていますが、3カ所行きました。
行った順番は忘れてしまいましたが、ロッテ、ロッテワールド、東和、の3つだったと思います。
ウォーカーヒル内にも小さな免税店はあります。
ツアーだったので、バスに乗れば次々と目的地に運んでくれるので、場所も正確に覚えていないんですが、ツアーに組み込まれていたカジノはたぶん7luckカジノのソウル江南店だったのではないかと思います。
1階に椅子やテーブル、ソファがあるロビーがあって、そこにコーヒーやお茶のサービス(機械)があるので、子供達はそこで待機です。
ツアーには未成年の方も多かったし、お互い話しかけたりして仲良くなったりしていました。
カジノは2階にあって、成人はみなサービスチケットをもらって、お試しでルーレットに賭けることができます。
私たちのように運のないものは
一応そこで1時間ほどの時間を当てているので
ほとんどの人がそのロビーでコーヒーを飲んだり、トイレに行ったりして休憩している状態でしたよ
参考になるでしょうか?
旅行、楽しんで来て下さいね
お名前をまちがってたらごめんなさい~。
免税店でのお買い物が目的なら
同じツアーなら3日目の午後がフリーなので
その時間も免税店ショッピングができそうですね。
新羅免税店とかロッテCOEX免税店とか
他にも人気の免税店がありますよね♪
こんなブログですが、良かったらいつでも遊びに来て下さいね
お名前の件、了解しました
韓国はショッピングも食事もエンターテイメントも、全てが充実していますよね~。
是非、楽しい旅行を
そして良かったら、帰国後に感想などお聞かせ下さいね