登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

令和になって

2019年05月01日 | 日常
昨日午後から左胸が痛くて

息を吸うと痛くて
向きを変えても痛い。

心筋梗塞かもと会社の看護師にバイタルとってもらう。

血圧が135とか140

いつもは110くらいなのに

心筋梗塞 胸痛で検索

息を吸うと痛いのなら心臓じゃないと思うと言われ

心筋梗塞じゃないのなら救急車乗らなくていいから大人しくしようと帰宅。
大声も出せず息子に宿題させるのも断念


涙脆い娘は
「心筋梗塞て死ぬん?」と泣きだし
反抗期の息子は
「死ぬなら俺おらんところで死ねよな」とビビる。

そのくせ
「一緒に令和を迎えよう」と言い出し
寝たいのに起こされ一緒に1日迎えました。





平成になった時私はまだ小学生にもなってなくて何も覚えていません。

このまま行けば令和の次まで生きてると思います。

きっと昭和、平成、令和

あのひと何歳?と明治生まれのような扱いを受けるのでしょう(笑)

因みに看護師資格のある妹が本日判断したところ気胸らしいです。

痛いけど死なないから連休終わったらレントゲン撮られと言われました。

そんな令和の始まり(笑)

雨なので湯来楽でひきこもり


令和初乾杯


娘の天ぷらぶっかけ蕎麦


令和初辛子マシマシ


エビフライ

5時間岩盤浴粘っても食べた分取り戻せず(笑)


そんな令和の始まりでした


因みに明日から仕事やけど3連勤

天気回復してきます。仕事したくない