低山をうろついてる菖蒲です。
登山とえとせとらじゃなくて
食べすぎとえとせとらに変えようかと思うくらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は天気が約束されてましたので
iさんと7時に待ち合わせ立山に向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/d4778c6a6165b62438db429fe499771a.jpg)
立山駅でみる雄山
雲はあるけど晴れてるし気温が既に10度と暖かい。
予定よりひとつ早いケーブル、臨時便のバスにのり思ったより早く室堂へワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/ae8359a32eac11bfdb459a0ce99560f6.jpg)
うーんいいお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
運動不足なので息切れ必至……頑張りますが足跡沢山ありツボ足でいけますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/1c885b567d82711a248703523acf710e.jpg)
室堂は山の中では大都会なので
室堂山荘立替えかなにかの工事してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/7f652790b8a5ecba76833aa383f1f9ed.jpg)
雄山と浄土山の間が一ノ越
まずはそこを目指して歩くけど雪が腐ってるから滑るし埋もれるのでアイゼン装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/95c37e989756ca03a297f4606bd9a3be.jpg)
山荘直下
女性スキーヤーとボーダーと出会います。
帰りが楽だから夏山に登る気がしないと言ってました。
夏山は身軽で良いもんですよーと思いつつ……それが言えないほど酸欠。
5メートル登って休んでまた歩いて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/ec707cd99562794caf30e3e629596250.jpg)
午前中異常な程硫黄臭がこちらにも漂い
あのへんこころなしか黄色い……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/11b3acb9c8be0060eb82fe121efd06a3.jpg)
山頂まで遠いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/fff2eed16cecb641bb01a5adcc5d3a79.jpg)
一ノ越山荘あいてるー
ここでアイゼンを外し、ストックを片付けます。
だってここから夏道なんだもん。と見あげたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/194a4aa8314ff0502c91a6b06836ad5b.jpg)
あの点は雷鳥やん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/852ab08c45f455c9ca3fed86d1b10585.jpg)
浄土山や竜王岳登ってる人も見えます。
まずは雷鳥に近づいてみるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/6300389f8e1024f7f972e064aed205cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/83ca275ebfad5c60b4eb4ea8ae702976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/65b1a8a4a8cebf80a4cce0e1b3d551da.jpg)
ハイマツがありこれ以上行けないけども逃げない……
そしてそのうち飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/fed9ff627483de008b29b436d79c6cc8.jpg)
飛んできた近くに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/45466aae572fe9ff3e182286b7f06908.jpg)
今から歩く所歩き出す雷鳥さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/06aa55bee1655b2e36a7781c444e7e6f.jpg)
こっちだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a6/7181de45937e342cc4e18338a304a518.jpg)
ついておいでーと言ってる気がして
ついて行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/1c62561942144871c6d198ab12ec6856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/3f28c5f7a5489fe0ef20c1dcf384bebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/6154e4843e5f224e8090d64c463488e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/71990a2192918ab38b918d68084a62c2.jpg)
この2枚は1mくらいしか離れてなくて(笑)
毎度ながら雷鳥の野生性について首を傾げざるを得ません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/082b6903d12baf29cc3cbc0121deb303.jpg)
ここまで来たらあと3分の1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/d5e60c574798203439b342e13fd8da2d.jpg)
あと少しからが遠い
それでも一ノ越まで息も絶え絶えでしたが
岩になるとまだ歩けましたが……
酸欠なのか上を見ると立ちくらみがするー
健康診断でも貧血とは真逆の結果なので酸欠と思いますね。
それでも赤血球も多いからもっと酸素運んでおくれー
ということでだらしないくらいヘトヘトの雄山……
明日に続く
登山とえとせとらじゃなくて
食べすぎとえとせとらに変えようかと思うくらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は天気が約束されてましたので
iさんと7時に待ち合わせ立山に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/d4778c6a6165b62438db429fe499771a.jpg)
立山駅でみる雄山
雲はあるけど晴れてるし気温が既に10度と暖かい。
予定よりひとつ早いケーブル、臨時便のバスにのり思ったより早く室堂へワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/ae8359a32eac11bfdb459a0ce99560f6.jpg)
うーんいいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
運動不足なので息切れ必至……頑張りますが足跡沢山ありツボ足でいけますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/1c885b567d82711a248703523acf710e.jpg)
室堂は山の中では大都会なので
室堂山荘立替えかなにかの工事してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/7f652790b8a5ecba76833aa383f1f9ed.jpg)
雄山と浄土山の間が一ノ越
まずはそこを目指して歩くけど雪が腐ってるから滑るし埋もれるのでアイゼン装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/95c37e989756ca03a297f4606bd9a3be.jpg)
山荘直下
女性スキーヤーとボーダーと出会います。
帰りが楽だから夏山に登る気がしないと言ってました。
夏山は身軽で良いもんですよーと思いつつ……それが言えないほど酸欠。
5メートル登って休んでまた歩いて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/ec707cd99562794caf30e3e629596250.jpg)
午前中異常な程硫黄臭がこちらにも漂い
あのへんこころなしか黄色い……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/11b3acb9c8be0060eb82fe121efd06a3.jpg)
山頂まで遠いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/fff2eed16cecb641bb01a5adcc5d3a79.jpg)
一ノ越山荘あいてるー
ここでアイゼンを外し、ストックを片付けます。
だってここから夏道なんだもん。と見あげたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/194a4aa8314ff0502c91a6b06836ad5b.jpg)
あの点は雷鳥やん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/852ab08c45f455c9ca3fed86d1b10585.jpg)
浄土山や竜王岳登ってる人も見えます。
まずは雷鳥に近づいてみるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/6300389f8e1024f7f972e064aed205cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/83ca275ebfad5c60b4eb4ea8ae702976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/65b1a8a4a8cebf80a4cce0e1b3d551da.jpg)
ハイマツがありこれ以上行けないけども逃げない……
そしてそのうち飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/fed9ff627483de008b29b436d79c6cc8.jpg)
飛んできた近くに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/45466aae572fe9ff3e182286b7f06908.jpg)
今から歩く所歩き出す雷鳥さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/06aa55bee1655b2e36a7781c444e7e6f.jpg)
こっちだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a6/7181de45937e342cc4e18338a304a518.jpg)
ついておいでーと言ってる気がして
ついて行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/1c62561942144871c6d198ab12ec6856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/3f28c5f7a5489fe0ef20c1dcf384bebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/6154e4843e5f224e8090d64c463488e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/71990a2192918ab38b918d68084a62c2.jpg)
この2枚は1mくらいしか離れてなくて(笑)
毎度ながら雷鳥の野生性について首を傾げざるを得ません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/082b6903d12baf29cc3cbc0121deb303.jpg)
ここまで来たらあと3分の1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/d5e60c574798203439b342e13fd8da2d.jpg)
あと少しからが遠い
それでも一ノ越まで息も絶え絶えでしたが
岩になるとまだ歩けましたが……
酸欠なのか上を見ると立ちくらみがするー
健康診断でも貧血とは真逆の結果なので酸欠と思いますね。
それでも赤血球も多いからもっと酸素運んでおくれー
ということでだらしないくらいヘトヘトの雄山……
明日に続く