23日登山日です。
こちらをご覧下さい。

えー明日のお天気図です。
高気圧が東に流されて下から低気圧がやってきます。
1000超えても低気圧なんやねー。
あと少しで高気圧になれるんじゃないの?惜しい

23日は高気圧の間に低気圧が割り込み冬型の気圧配置になります。
冬型までいかんかも…雨はふります。
天気予報も

明日はピーカン晴れなのにその後雨
なら雨の降らないとこいくまでよ
と思ったけど

もう北海道以外雨。
iさん明後日は北海道目指そう

憧れの羊蹄山どうかしら?
帰りはジンギスカンだよね羊だけに
さて戯れ言はここまで…
昨日薬勝寺池を歩いてきました。

娘と

このタケノコフェンス貫通


崩落…
雪捨て場にはまだ雪があり
今年の大雪の名残感じますね。
古洞の森も歩きたいけどなんか熊出そうで怖いです。
それはそうと運動不足…明日は朝自転車乗ろう🚴
↑
書いて乗らざるをえないようにしてます。
すぐサボるからね(笑)
こちらをご覧下さい。

えー明日のお天気図です。
高気圧が東に流されて下から低気圧がやってきます。
1000超えても低気圧なんやねー。
あと少しで高気圧になれるんじゃないの?惜しい


23日は高気圧の間に低気圧が割り込み冬型の気圧配置になります。
冬型までいかんかも…雨はふります。
天気予報も

明日はピーカン晴れなのにその後雨

なら雨の降らないとこいくまでよ

と思ったけど

もう北海道以外雨。
iさん明後日は北海道目指そう


憧れの羊蹄山どうかしら?
帰りはジンギスカンだよね羊だけに

さて戯れ言はここまで…
昨日薬勝寺池を歩いてきました。

娘と

このタケノコフェンス貫通


崩落…
雪捨て場にはまだ雪があり
今年の大雪の名残感じますね。
古洞の森も歩きたいけどなんか熊出そうで怖いです。
それはそうと運動不足…明日は朝自転車乗ろう🚴
↑
書いて乗らざるをえないようにしてます。
すぐサボるからね(笑)