goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

北海道しかないやんけー

2018年05月21日 | 日常
23日登山日です。

こちらをご覧下さい。


えー明日のお天気図です。
高気圧が東に流されて下から低気圧がやってきます。
1000超えても低気圧なんやねー。
あと少しで高気圧になれるんじゃないの?惜しい


23日は高気圧の間に低気圧が割り込み冬型の気圧配置になります。
冬型までいかんかも…雨はふります。

天気予報も

明日はピーカン晴れなのにその後雨


なら雨の降らないとこいくまでよ
と思ったけど

もう北海道以外雨。

iさん明後日は北海道目指そう

憧れの羊蹄山どうかしら?
帰りはジンギスカンだよね羊だけに


さて戯れ言はここまで…

昨日薬勝寺池を歩いてきました。

娘と


このタケノコフェンス貫通




崩落…

雪捨て場にはまだ雪があり
今年の大雪の名残感じますね。

古洞の森も歩きたいけどなんか熊出そうで怖いです。

それはそうと運動不足…明日は朝自転車乗ろう🚴


書いて乗らざるをえないようにしてます。

すぐサボるからね(笑)

飲み会からの…四川乃華

2018年05月20日 | グルメ
昨日は富山駅前にある新というお店でした。

写真なし(笑)

ブロガーとして致命的ですが美味しかったです。


このようなものが鞄に入っておりました。

立派な舟盛りでしたー。
富山の名物は全部出ましたね。

前菜にはホタルイカ、バイの煮付け
蟹は大きな甲羅に身がぎっしり
舟盛りにはノドグロとかシロエビ入ってます。

良いお店でした。

さて子供が中学に行って子育ても5%off♪̊̈♪̆̈くらいに考えてたのに

中学って部活の送迎いるんですねー😱

オマケに弁当持ち…

親の負担7割増量中って感じです

その後美容院へ。

私…諸事情により小綺麗にしたいと思いまして…
7.8年振りにマツエクしてきました。

髪の毛も染めてきました


加工して8割り盛りまして

目を隠すとまつげが映らないので

これは数日後消しましょ(笑)

さて美容院の間DVD見てた娘ですがお腹空いてるよね?
何食べたい?と聞くと
この前行ったカレー屋さん。

ブログ的にも違う店に行きたい…

正直に何食べてもいいけど最近行ったことないとこにしようと話すと…


ここいいよねー前から来たかったんだなーと

入ろうとしたらランチは平日のみ。

ハウスメーカーしかやってませんでした…


のぼりのたってるお店に行くと
焼き鳥屋ですがランチは焼き鳥じゃない。

娘は焼き鳥食べたかったようで車に戻る(笑)


四川乃華二口店です。


激辛麻婆とか

激辛一品とかありますが

娘と分けて食べれる物がいいため断念。


クラゲのサラダ

さっぱりしてて美味しいです。
キャベツ千切りなので結構量あります。


エビチリ


山賊焼

天津飯とかラーメン勧めたのに、娘が選んだのはおかずばっかりだよ(笑)

エビチリは娘にも食べれる辛さでした。

山賊焼は鶏もも2枚くらいあって…
正直2人で食べ切るの大変でした(笑)

中華は人数多い時色んなものを食べるのがベスト。

また大人数で行けたらと思います



立山黒部アルペンルートに想う・・・

2018年05月19日 | 日常
アルペンルートが馬鹿込みな件・・・・
富山県民はGWには近づきません・・・当然。
朝早く出ても駐車場には停めれないし(遠くの人が車中泊とかで)
真っ暗な中並ばないといけないし・・・
切符を買う行列ね。。。
その後ケーブルカーに並んで・・・
バスに乗るのに並んで・・・・

だからGWは行きません。
お盆も行きません。ていうかいけないですよ・・・

そしたらね。。。こんな対策することになったんですって・・・・



でも早めるって・・・そりゃ大変ですよ・・・真っ暗な中並ぶことに変わりない。
バスは増便しまくれるけど、ケーブルの輸送力には上限があるしね。。。

増やしまくったバスの運転手の運転が不慣れで車酔いしまくりで
室道で嘔吐なんてことになったら困るし・・・

ちなみにアルペンルートの運転手さんたちはみな上手です。
だから上手な人だと安心して酔い止め飲んでないお気楽な人間がここにいるので・・・
不慣れな方に乗せて頂くのも怖いし・・・
なんにしろ貧乏人からすると登山に行くだけで往復5000円ほどかかるので
室堂で吐いてる場合じゃないんですよね。

5000円分楽しみたい。
毎年恒例の三山縦走もしたいし


今年は五色ヶ原日帰りもしたい。


あ!!いいこと思いついた。

時間が早まれば五色ヶ原日帰りも少し時間に余裕ができるよね!!

もしかして別山尾根経由剱日帰りも夢じゃないかもしれない!!

とか思ったけど・・・・

私が行く平日はケーブルもバスも数が少なく、接続が悪くて待ち時間が長いこと多いです。

皆様。。。。平日のアルペンルートに来てください。

GWじゃなくてお盆じゃなくて、天気予報見ていいお天気の日に立山に遊びに来てください。

平日は混んでなくて最高ですよー



ラ・クロシェット

2018年05月18日 | グルメ
今日はヤボヤボ用で金沢へ…

20分程の用事なのに金沢に行かないとどうにもならない用事のため…遠路はるばる金沢へ

毎年恒例のヤボ用で、一緒に金沢ランチしてます。
今回も年がら年中世話になりまくりの母を連れて行ってきました

やれ飲み会とか、早朝登山だと言っては迷惑をかけてますからねー…

今回行ったお店は、前から狙っていたラ・クロシェット。

羽咋市にあり、金沢から少し距離がありますが、のと里山海道を使えば40分ほどでした。



12時半に予約してました。着いたら満席に近かったです。
座席が多く結構大きなお店ですね。
後には田んぼが広がり長閑な景色が広がります。
アオサギが田んぼ歩いてました。

本日のメニュー


この素晴らしいメニューあれば、詳細説明せずともいいという安心(笑)


アミューズブーシュ
スプーンに乗ってるのはイノシシの煮こごり
左上のは鱈のクロケット
左下のコアラのマーチはイカスミが入っていて、からすみ見たいのが乗って白ワインの進む一品でした。
というわけで

おすすめ白ワイン
名前聞いたけど忘れた。


これ凄い美味しい

正式名称は
オマール海老とグリンピースのババロア
新玉ねぎのクーリとオマールコンソメのジュレらしいです

この胴回りが凄いですね(笑)
太くて立派なオマール海老はぷりっぷりでした。
グリンピース一体何粒?と思うほどのババロアととても合い、この先のお料理を期待させる素晴らしい味でした。


次魚料理だと言うのに飲み干してしまったぜということで赤ワイン
どんなのがいいかと言われ渋いやつでといいましたら、フランス西側のタンニンの多いものと言ってまして…名前とか地方は丸忘れ

私好みの重ーーいワイン



ヒラメのポワレです。
レモンのソースで頂きます。
ヒラメなのに分厚い…大きなヒラメなのでしょうか?
ヤリイカも柔らかくて美味しいです。


生姜のグラニテ
生姜が効いてる

そしてメインのお肉は

牛肉のロティ
マデラソースとってことですが…マデラ酒はワインをさらに蒸留した感じでアルコール度数高いお酒のようです。
ワインソースみたい感じでした。
左上の黄色いものは食べても何かわからず…
豆?きび?と思ったらトウモロコシの粉を練ったものを焼いてあるそうです。

そしてこちらが感動もののデザート


上から見たらこんな感じ
1番上にはピスタチオのアイス

横から見たら

ホワイトチョコレートのムースとイチゴ🍓

ホワイトチョコのムースの中にルバーブというなんだか甘酸っぱいコンフィチュールがのり、その上にピスタチオアイスとクランブルがタップリ

美味しすぎます

デザートが半端ない

そしてコーヒと小菓子ですが

フィナンシェデカっ


このお店のシェフはすごい人らしく

こんな経歴なのですが、最後のお店で奥様と一緒だったようでこのお菓子は奥様が焼いたものです。

ラ・クロシェットの横に奥様の焼いたお菓子売ってるお店あります

そしてミシュラン一つ星獲得のお店でした(笑)

帰りに出口のところで気づく(笑)

伝統的なフレンチですが、前菜やデザートには今っぽさも感じられ素敵なお店でした。


ああーーお腹いっぱい。

あー幸せ。

明日は飲み会あるのにこんなに食べていいのかなー?

コストコセット販売と息子のカット

2018年05月17日 | 日常
それこそ今日は書くことがありませんので最近の小ネタ集めてアップしようという魂胆です。

これは瀬戸倉山行ったあと、コストコ行った時のものですね。

ブドウ🍇買ったらバナナ🍌あげますよーってキャンペーン

因みにバナナは1本でも5本でもなく一房…
20本はある。

バナナは苦手なので購入ならず。


この日はセット販売の日なのか
899円のスコーン買ったら799円のクロワッサンがついてくる

スコーンもクロワッサンもそれなりの量があるので、お得だけどすごい量になってしまう

こちらは購入

ワインも1本買ったらついてくるキャンペーンしてましたが、ワインは飲んでみないとなんともねー。
でも3桁なので最悪煮込みに使えばいいんだけど…普段お酒を飲まなくなったし、ワインも全然飲んでない(笑)


鶏ももが安かったので購入


こちらは見送りました。

帰りに念願の
マンゴーのソフトクリーム食べました

後に写ってるのはプルコギベイク
2キロ以上のプルコギを買うのが大変なので我が家はこれをよく買います。
便利。

中学に入って突然大食いになった息子はおやつに1本食べちゃいますね

さてそんな息子もゲス極の川谷みたい髪型になってきたので
MOTHER✂️cut行います。


半分cut


cut終わり。

バリカンのいる部活ではないのでこれからも私が✂️します(笑)