登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

ラ・ボンバンス 環水公園でディナー

2022年03月21日 | グルメ
ハイハイ。山ばっかり行って山姥の菖蒲です。

西穂独標は精神的に疲れた上、右手がほんのり痛く……ピッケルを使って下山した疲れが出てます😑

弟には、立山で雷鳥坂を登って練習しろと言われました😌
ついつい雄山ピストンしてるので頑張ります👍🏼
↑↑↑
とかいいつつ雄山ピストンするね私

山ばっかり行ってると思われないようクラッシックコンサートに行きましたが、
今日はオシャレなお店でディナーですよ😝

これを9000円にしてくれたので(会社の福利厚生で)行ってきました❤️
一徹と違ってお酒付いてないの😱

でオープンの前にマルート行ってきました。
訳あって滞在30分なので

これが噂の紅茶のスタバ
全国四店舗目らしい(笑)
そんな暇あるならIKEA誘致して欲しい😑

Hotel chocolate

インスタ映え😝
富山県のインフルエンサーが呼ばれてるのに私はプレオープンに呼ばれなかったんですね😭
なんでやろと真面目に言ったら口がさない妹たちに、文句ばっかり書いてるからやろと言われました😑
私は高嶋ちさ子を目標にしてるので美味しくないものを美味しいとか言えません(笑)
金もらって書いてる記事より信憑性がありますよーこのblog👍🏼

このショコリキサーのような飲み物ですがカカオ75というのを選びましたが結構甘めです。
ビターなのを好む方は100とか85が良いと思われます。
中に多めの氷入ってます。氷抜きに出来るのならしたい😌

あとはポップアップからプレスバターサンドの栗を購入しました😊
また時間ある時行きます。

さてラボンバンスへ

環水公園の真ん前の環水テラス
1階は昔行った
(480円もするのに口に茶葉が入ると書いてるからインフルエンサー失格なのね😨)

ここ韓国料理が出来ます。
代官山と先斗町にあるお店がなんでこんなド田舎に来るのか知りませんが、ピットーレといいこの辺はシャレオツなお店が並んでますな。
(ピットーレの味は普通です)

流木に百合

ビー

和食なのでお箸
そしてこのメニューがいい

謎解きです。
皆さん分かりますかー。
100-1魚と鮎魚女が分かりませんでした。
O1でお椀なの分かるんやけど……

なんかシャンパンの値付け高いですよね😱

ベルエポックとドンペリは安いかも…
ということでFerrariで……

乾杯🥂
一徹と同じメンツです。

目弓長~↑
メバル唐揚げ(笑)
玉ねぎのソースと一緒にカラッと揚がったのアラレの衣が食感を楽しませてくれました。


100-1魚 3years old ×2貝
15生86 university potato
白魚 山菜 ばい貝 イチゴ生ハム 大学芋
白魚は漢字のことでしたー99..つくも……ナイナイと考えていましたが東大王失格です😑
大学芋はインカのめざめで、じゃがいもです。
ホクホクの芋だから違和感なし😌

鮎魚女O1
アイナメのお椀です。
アイナメってこんな漢字書くんですね、

お椀は富嶽三十六景が描かれてました🗻

4A蔵゛
これは妹が解きましたーフォアグラ
卵とフォアグラ、アボカド……
半熟スクランブルのような卵に香ばしく焼き上げたフォアグラがのってます。私の馬鹿舌ではフォアグラがいいやつかダメなやつかしかわかりませんが……いいやつでした(笑)
↑語彙力のなさよ
なんか鉄の味するのが悪いやつ(笑)

マツイカ SO男達
後半が分からなかったけどお皿が来て言われる前に素麺だーってなりました。
マツイカとはホタルイカのことで、さっぱりしたそうめんと濃厚な雲丹を絡めていただきます。
アルデンテの素麺が美味しい❤️

木ツ女魚尊
サクラマスなのはすぐ分かりましたが、サクラマスのソースはフカヒレです😍
サクラマスの火入れがすこし過ぎてると思うけど……ヒモみたいなフカヒレじゃなくて、フカヒレ食べてるなっていう大きさだったので一緒に食べると美味しい😌
メニューないウニとかフカヒレがでるとテンション上がります❤️

シ也タタ9゛
池多牛(笑)
脂身の全くない赤身なのにすごい柔らかい……なんでなんで〜?
春ですねーホワイトアスパラ大好きです😍

傘傘傘傘傘べべべべべべべ
カサゴ鍋
熱い皿までチンチンに熱い(笑)
優しいお出汁の味とアオサの香りがよくて、結構満腹なのにするする入っていきます👍🏼
カサゴがあっても無くてもこれは美味しいやつ😌

竹旬5½—
タケノコご飯(笑)
炊いたタケノコと焼いたタケノコのご飯

日本人だなーと思う瞬間ですよね。
お漬物が自家製だと思うのですが、山椒の効いた昆布が1番美味しかった❤️
長芋の漬物もよき👍🏼
残ったご飯はお土産に頂きました😌

白い?ー?ー  黒ままままままシャーベット
黒ごまシャーベットは分かりますが白いが分からず……

でもこれは食べて当ててくださいとの事。
ブランマンジェなんですが、味がコーヒー(笑)
ブランマンジェになってるのでカフェオレとかコーヒー牛乳みたいな味ですが、コーヒー❤️
黒ごまシャーベットと一緒に食べたり分けて食べたりして楽しめました。

桜餅
時間を合わせて作ってるらしいです。
美味しい😍
小ぶりなのでなんとか食べきれました😌
熱いお茶が出ました。
煎茶の方が良かったかも……

いやーようございました👍🏼

あんまり和食ってお金出して食べませんが、創作和食というか、イノベーティブルというかよかったです。

難を言うなら汁物が多いので蒸し物とかでも良かったかなー

↑これからもインフルエンサーに呼ばれなくても素直な感想を書いていきます😝









大雪後の西穂高独標

2022年03月19日 | 登山
山友さんと行きたい山を合わせた結果お互いに行きたかった西穂独標……

先月行く予定でしたが2月14日からロープウェイが平日休みになり小遠見山へ行きました。

3月の土曜日に休みを合わせていよいよ西穂です👍🏼

まっ3月14日から平日運行してましたが😨
14はピンポイント晴れを目指して戸隠

もしかしたら一緒に登るのが最後かもしれんので満を持して西穂独標😝

まだ行けるかもしれんけど😝

冬はいつも西穂丸山とか丸山のその先くらいまでしか行ってないのですが、念願でした。

夏の西穂高岳はこちら

今回は近県の人が使えるお得なチケット

大人1人3000円が、2人で4900円だったような……

新しくなったロープウェイは初めてかもしれん

ロープウェイから見える景色

これはこれで美しい

ロープウェイ降りたら青空だよね👍🏼

ジャーン

曇天でーす。絶賛除雪中ですよ。結構降ったな😨

今日は御嶽山ぶりのヘルメットです。
ホコリ被ってたので綺麗にしておきました。

途中みえた西穂
かっこいい😍

暑くてもう脱いでしまう人

案外登る

私の記憶は適当且つ都合よくできてるので山荘まですぐだと思ってましたが結構ありました。

霧氷

ひーこら言いながら登って

山荘にでたー

先行1人でまだまだごぼりますが、2番目ってだけで楽させて頂きました。どこのどなたか存じ上げませんがありがとうございます😌


木にも氷柱ー

この上は晴れだよねー
雲海の上だよねー

微かに晴れる予感だよ👍🏼

ここに2番目に着いたせいで、なんとこの上先頭打者😨

防寒具つけて、ヘルメット被ってピッケル持って歩きます。


山友さん本日1番手。ラッセルありがとう。
山荘周辺は新雪が30cmくらい積もっており、ゴボゴボです。
代わろうかという頃に次の方が来られ、その頃はもうカリカリに凍った場所になりラッセル終了でした。

かっこいいのはピラミッドピーク

3月半ばすぎたとは思えないほど真っ白で新雪

乗鞍と焼岳
ここからはほんと近い。
焼岳からは西穂山荘みえるもんね

あと少しで丸山

丸山ですー
後ろは笠ヶ岳

なんか合成くさい画像

さぁーここから気合いをいれますよー

先行者ほ日帰りながら西穂高岳まで行きたいという猛者

この後もっとすごい荷物持った人達いますが、なんと私たちは2番手で来てしまいましたよ😨

青空になりそうでならない

雪はカリカリに氷ってます。
風強い……寒い🥶

太陽の輪っか

登ると独標が見えてきました。

風強くて辛い

焼岳と乗鞍は雲の中へ

霞沢岳ももう隠れそう

独標見えてきましたよー

標識見えてます。
ピラミッドピークかっこいい❤️あそこまで行けたらいいな😌

この辺までは登りだけでしたがここからが核心部分😌

この辺から歩き

ふうーと一息ついて

ロックオン
先行者の足跡追います

これ以降写真は山頂までなく

着いたー
登りはピッケルを刺しなんとか登れますが、帰りは怖そうです。

笠ヶ岳をバックに

念願の独標でした。
いい👍🏼


そして登ったら降りないと
先行者10のピーク辺りまで行っており
下り

この矢印部降りるのに20分以上かかりました。
面目ない😨
ピッケル刺しても岩に当たって刺さらなかったり
前爪刺しても岩に当たってカリっと言うと怖くてスローになりますわ😱

ここまで来てやっと一息😌

吊尾根が綺麗です。

霞沢岳も素敵ですね。

丸山あたり来るとほっとして座り込みたくなるけど風強すぎて無理
自称風速20mあったけど……
本当は15m程でしょう😑

山荘着いたら

髪の毛も凍ってました。
寒すぎて完全防寒でちょうど良い

そしてこの極寒キャンプしてる人いるんですよ😱凄い……夜は何度なんだ?
それと奥穂まで行くグループいました。スゴすぎです😱

みんなにひかれるほど胡椒かけますが、パーテーションがあるので誰にもバレず👍🏼中から温めます👍🏼

山荘より下は完璧ルートになり沢山の登山者とすれ違いました。

もうヘトヘトで最後は登るのも辛かった😭

ロープウェイで下山。

全然の距離行ってないのに私の下山が遅すぎて温泉よる時間なし😓

下りはコツが分かりかけたかもと思った時には怖いとこ終わってました。
岩が露出してるのに下りが怖くないとこで練習したいです。


立山もアイゼンで降りてること何度もあるのになーやっぱり傾斜がちがうのかなー?

忘れられない登山になりました😌








反田恭平 プロデュース オーケストラ🎶

2022年03月17日 | 日常
山ばっかり行って、山姥になったんじゃ?と知り合いに言われてますがそんなことはなく、休みの日晴れるように願って徳を積みつつ(私の中ではね)
あんまり野生児にならないよう教養も深めないと……文化芸術的感性も……と欲張り(笑)

反田恭平プロデュースのオーケストラ聞いてきましたよん🎷🎺🎻🎶

満員御礼
2階かよと思ったけど、最前列なんかはコンマスのピカピカの靴しか見えないと思われちょうど良い席でした👍🏼

オーバードホール
富山駅周辺再開発のため景色が違いますが、駅裏は変わらんなー

6時過ぎもうたくさん人がいます。
着物着てる人とかいて、意識高いなー❤️
流石にちゃんとした格好で行きましたが……
私の美意識は低空飛行なので学べました😌

本日発売のトートーバッグ推してましたが、
トートーバッグにお金払うくらいならCDがいいよねー
私はリストの曲が好き(ラ・カンパネラとマゼッパ)なんですが

英雄のボロネーズも大好きなのでこちらを購入したのを車でダビングしました(笑)

いい❤️

さて全体的な内容としては前半はバイオリンとオーケストラで、反田さんは指揮でしたねー。
ピアノ弾けて指揮者とかのだめカンタービレやん😍

私はピアノを8年も習ったのに全然ピアノ弾けないので楽器ができることが非常に憧れるんですよね😌

曲目はメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲 ホ短調64opです。
ヴァイオリン協奏曲としてはメジャーなこの曲ですが、3楽章からなっており絶対音感ならぬ、絶対鈍感(相対音感もない)な私は繋がりを感じないほどそれぞれ素晴らしい曲でした。
なによりヴァイオリニストが素晴らしい……

素人の私に褒められても困るでしょうけどほんとに素敵な音色でした。

後半は反田さんがピアノを弾く
ショパンピアノ協奏曲1番 ホ短調作品11

反田さんピアノあるのに普通に指揮してて
あれ?と思ったらしばらくして座って指揮をして
いきなり弾き出す……そして少しの間があると指揮をし、ちょっと間があると立って指揮をし、また弾いている……
指も絶え間なく動いていてあの人の指はどーなってるんだろーか

良かったらネットで聞いてみてください。



アンコールのショパンエチュード10-8
これも聞いて欲しい……
右手……右手指8本くらいないとあの速さは無理……未だかつて無い速さだった。

ちなみにエチュード10-12が革命でこれも大好きな曲。これを弾くためにピアノ習ったのにな(笑)おかしいなー(笑)



2部のアンコール曲の字の汚さにのみ親近感を覚えました😳

本当はこのあと渋い赤ワインでも飲みながら余韻に浸りたいところですが
コンサートと前マルートに行き

ハガキがないから入れず
オシャレなものでも飲んで❤️という目論見は崩れ去り


こんな所で

生と

サワー2杯引っ掛けてから行ったのでした😝

鶏ユッケ

よだれ鶏

もも焼き

鶏皮

むせるほど胡椒かけて激うま

手羽先

生が190円でハイボール150円


こんなダメな観客おらんな……

でも本当に感動する演奏でした。


スタンディングオベーションですよー(立ってる人たくさんいたよ)

👏




戸隠スノーシューハイク 後編

2022年03月16日 | 登山
情報量の多さとgooブログが有料版に入れというせいで、前編後編に分かれました(笑)

なんか趣味でやってるブログにお金をかけるというのは非常に腹立たしいのだけど、ヤマップも有料会員になったしなんか不満😑


そんな私の懐事情は置いといて戸隠は素晴らしい天気に恵まれ最高のお散歩でした。

そうお山歩👍🏼

この映えスポットから歩くこと数分


じゃーん鏡池

なんも生えてないのは池だから

夏はこうなってるそうで(ネット画像)
それなりの水深があると思われます。

当然溶けてるというかね

池の上に立てるのもそろそろ終わりっぽい😊

正面にある西岳が見たいのに見えず携帯持ってうろつく私

西岳でてこーい

っていうかあの雲の中で凄い雷がなってるんですよ(笑)
ここは晴れてるけど西岳奥から雷⚡️
なので諦めて歩き出す。

なになに……ルート確認

なんと除雪されてます。
私は適当且つ、楽が何より好きなので舗装路を歩こうとスノーシューを外しリュックに取り付けますが……
山友さんは慎重なので近くの人に確認。
このままいくと宝光社に行き、奥社に帰るのは大変とのこと😑

おかげで遭難せず済み、この辺からまた取り付く。

登るのかい……

飯綱山、飯縄山などあり
周りには信州五岳の黒姫山、とか妙高なんかも近いみたい。
私のARがちょっとおバカでよく分からないけども……

登る……多汗症には薄着でも辛い💦

途中開けてるとこから白馬方面が見える

五竜かなー唐松かなー
上が見えないから同定できなーいという私(笑)
その後2人の方が逆回りでおられました。それ以外にはあんまり人に会いませんね。

小鳥ヶ池
ここからも西岳見えるのですか肝心のつくんつくんのとこに雲が
つくんつくんは多分本院岳というらしいけど西岳で統一(笑)

初めて分岐あった

これ戸隠かな

トンガリが見えると喜ぶ私たち。
なんか槍ヶ岳みたいにとんがっててかっこいいのですが、西岳と検索すると八ヶ岳がでてきて、この西岳人気なさそうです。
その後中社手前にでて終了👍🏼
時刻は11時55分腹へり

ここは超人気のうずら家さんです。
馬鹿みたいに並んでる有名店もコロナと合っては人混みも少なめ。
5分程で呼ばれました。

お値段もお手ごろ❤️
天ざる派ですが、ナスとかぼちゃの天ぷらは嫌なので(笑)

沢庵❤️
私は漬物が大好きで、飲みに行っても漬盛り頼む人ですが、山友さんは漬物食べないと言うので有難く全部ポリポリ(笑)

880円のザルそばと400円のえび天で無駄のない天ざる❤️しかもこのえび天

結構大きい&天ぷらとしての完成度がすごく高くてエビ2本にしても良かったなー
急に野菜の入った天ざるが高く感じてきた(笑)
お蕎麦もそばつゆも美味しく完璧でしたが、このお店はお蕎麦以上に接客が素晴らしいですね。
丁寧で心遣いが素晴らしいのに、挨拶も心から歓迎してくれる、本心からありがとうって言ってくれてるそんなお店でした😊
恭しいだけじゃなくてなんていうのかなー心がこもってるというのかなー
是非戸隠に行かれた際はお寄り下さい😌

腹ごしらえしたら、まだまだ歩いて帰らねばいけない(笑)

うずら家の窓の横に御神木
木だけ撮ると伝わらないので人を入れてみる。
デカい

入口付近にかまくらが2個あるけど入っちゃだめって書いてあった。

中社の⛩
このまま歩くかと思ったら雪がすごくて途中から回り道あり。

こちらにも御神木
樹齢800年の大木
1本が三本になったんかなー?
1192作ろう鎌倉幕府……てことで鎌倉時代からかー
日曜日実家におると鎌倉殿の13人してるんですよねー。
大泉洋が頼朝なんだけどーあの時代から生きてるのかと人思いましたね😌


こちら中社
中社も立派です。
五社巡りはこちらをどうぞ

中社を出る時

西岳がドーン
わーい見えた😊

そして帰りは1.5キロほど道路を歩きました😝

駐車場からも西岳と戸隠がドーンと見えます。

戸隠を降りたら妙高とか見えるかもとはしゃいでたのですが

天気悪っ
戸隠の周辺は雲の上だったのかも知れません😌
なのでピンポイントで晴れに恵まれ感謝😝
次の登山まで徳を積むことに👍🏼


帰りはお風呂行こーかと探すも1件目はやってなさそーで

こちらへ
女同士だと一緒に風呂という選択肢がないのですが
同じ風呂に入らないと温泉に寄れるんだなーと最近気がつきました。

雪の戸隠良かったです。
ここは登山しない人でも行けそうなので母でも連れて行ってあげたいですね😊









戸隠スノーシューハイク 前編

2022年03月14日 | 登山
本当は唐松に行こうと言っていたけど天気がイマイチすぎて、なんなら昼飲み🍺するか?という話まで出てましたが…

できれば歩きたい、しかも晴れてるとこを…ということで長野市が晴れてることをリサーチ😝

じゃー戸隠歩きましょー😌

色々検索したけど晴れてるとこ少なくて

朝5時の天くら 戸隠

信じて行ってきました👍

こういう投稿みて最悪天気悪くてもなんとかなるんじゃね?ハイキングです😌

ところが高速に乗っても土砂降り😱
上越すぎても雨と霧で不安になりますが、
戸隠に向けて走り出すと晴れてきた😝

奥社駐車場でこの天気

白樺と青空❤️
最高だよ😝
私昨日真面目に仕事をして徳を積んでますからね←晴れるためなら仕事も頑張ります(笑)

まずは奥社へ
ここから2キロ長い参道歩きです。

奥に見えてるのが戸隠山
すごく近いのに壁のように聳り立つ😱
直登ですね😱

歩くと暑い。
開始3分上を脱ぎ長袖と半袖一枚になり一日中薄着でした😝


赤門が見えてきたよー(東大ではなく赤い門)

あの門が小さいんじゃなくて

周りの木が大きすぎるんです😌
前に樹齢400年て見た気がするけど
江戸時代初めくらいかなー
すごいなー

この門は普通に大きく

中には

この人と

この人
どなたでしょう?

あまりの美しさにほれぼれしますねー。

惚れ惚れして加工して綺麗にしてみました(笑)
私の技術ではこれが精一杯。
門をくぐるとこの景色
この後はめんどくさい自然のままがいいので加工無し(笑)

大木を見上げる


基本的に木が多いので隙間から山を愛でます。

歩き続けると

奥社

このような感じでした。
晴れてくれたことを感謝😊

奥社から聳え立つ戸隠を眺めUターン


門まで戻ってきたら

ここからクロスカントリーのコースもあるこの雪原を歩きます👍🏼

いい感じだー

気持ちいい

写真ばっかり取ってるから進みません😝

雪もたっぷり

急にインスタ映えスポット

伏見稲荷みたいー

並んだ鳥居の赤が雪に映えます⛩

うーん👍🏼

挟まってみる(笑)


さて、ブログの画像容量が満タンになり
画像を消すように出たので消したら、最近のブログ写真が抜け😱

慌てて有料版に入ることに😭

悪戦苦闘したので続きはまた明日以降😓