嬉しい\(^O^)/もう一度100キロ走れたヽ(^。^)丿
今日は秋ヶ瀬橋の下に8時半に9人が集合(私、紅一点)
30代も2人居たかな?年齢聞いてないけど。その他は40代2人?と60代ですね。
そうそうたるメンバーで私が足手まといになる事は目に見えています。
でも皆さん優しくて、私の状況も知っててくださって、早く走れなくても許してくださる。本当に有り難いメンバーなんです。(大切にしないと)
順調に走れたのですが、1つだけ大変な事、困った事がありました。サイクリングロードを走っていると、空中に固まって大量に飛び回ってる小さな虫に突っ込んでしまうことです。いっぱいいるので避けられません。
顔にはまるで雨のようにパチパチ当たります。走りながら自分の服の前面を見ると、無数にくっ付いててビックリ。払いのけます。そんな事を何度も何度も繰り返しつつ進んで行きました。![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/1a9b868abbe32254affb21bfaee6b0c8.jpg)
最初の休憩は本田エアポート。
天気も良くて、丁度、飛行機が飛び立って、スカイダイビングをしてました。
サイクリングロードを離れるまで虫の大群に悩まされました。
用事があるという事で一人が離脱し、
その事でもう一人が私たちを見失ってしまい、ポンポン山で再度合流出来、良かった。
お楽しみは武蔵丘陵森林公園の少し先にある『海族鮮山忠 滑川店 』( かいぞくせんやまちゅう)です。
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11021403/
今日は秋ヶ瀬橋の下に8時半に9人が集合(私、紅一点)
30代も2人居たかな?年齢聞いてないけど。その他は40代2人?と60代ですね。
そうそうたるメンバーで私が足手まといになる事は目に見えています。
でも皆さん優しくて、私の状況も知っててくださって、早く走れなくても許してくださる。本当に有り難いメンバーなんです。(大切にしないと)
順調に走れたのですが、1つだけ大変な事、困った事がありました。サイクリングロードを走っていると、空中に固まって大量に飛び回ってる小さな虫に突っ込んでしまうことです。いっぱいいるので避けられません。
顔にはまるで雨のようにパチパチ当たります。走りながら自分の服の前面を見ると、無数にくっ付いててビックリ。払いのけます。そんな事を何度も何度も繰り返しつつ進んで行きました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/1a9b868abbe32254affb21bfaee6b0c8.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/0c8b2a8067c96a91cf794834d0f59f46.jpg)
最初の休憩は本田エアポート。
天気も良くて、丁度、飛行機が飛び立って、スカイダイビングをしてました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/c33268075c4e11bf46a4f5e6171c7d0a.jpg)
用事があるという事で一人が離脱し、
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/4d7e2df3afddd7bf5c4bcb29bb04341b.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/1e7434be1d24cc53f43073a6683c5d45.jpg)
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11021403/
お昼頃到着して、お料理の出てくるのがゆっくりでしたの
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/a265e08a2cc172fd71070b9f390fd556.jpg)
今日は運動しているのでタンパク質もたっぷり食べました。
ドリンクが付いて¥1100
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/22550b99a1fe8e21d7299f13d0d4fd02.jpg)
帰路は、もう虫のいるところは走りたくないので、街中を抜けて帰る事になりました。
入間サイクリングロードで最後に休憩した時、遠くの方の空模様が気になりました。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/066ce2525a18b46cb85db933759e0fd4.jpg)
夕方は不安定になるという気象予報も出ていたし。
でも雨に降られることも無く、スタート地点の秋ヶ瀬まで戻って来れました。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/64/d444dfc82b13bd147d1e27bf6eeec070.jpg)
一日楽しく過ごした皆さんに挨拶し、帰宅の途に着くとギリギリセーフ。
少し地面が濡れる程度で、いくらも降りませんでした。
家に入って間もなくです。17時頃、なんか外が騒がしいと思ったら、ザーザー降り。
その後のんびり、今朝見れなかった朝ドラを見ましたが、それ以外は結構元気がある自分に気付きました。
自転車も拭いて片付けたし、洗濯も、買い物もして、このブログも書き始めて。
皆様のおかげで今日も楽しく、106、69km走れました。AV 20,0も私にとっては好記録です。有難うございました。
家に入って間もなくです。17時頃、なんか外が騒がしいと思ったら、ザーザー降り。
その後のんびり、今朝見れなかった朝ドラを見ましたが、それ以外は結構元気がある自分に気付きました。
自転車も拭いて片付けたし、洗濯も、買い物もして、このブログも書き始めて。
皆様のおかげで今日も楽しく、106、69km走れました。AV 20,0も私にとっては好記録です。有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます