みかんがまだ残ってるので、知り合いにプレゼントすればいいかな!と思い、さらにみかんジャムを作った。
今度はもう少し時間を短縮できないものかと試してみた。
材料
みかんと皮(合わせて)・・・・1kg
砂糖・・・・330g
レモン汁・・・・大1
水・・・・500cc
水と千切りしたみかんの皮だけを入れ20分弱火で煮て、次にみかんを加え、木ベラで潰しながら、混ぜながら、砂糖は数回に分けて加えていった。途中でレモン汁も加えた。
果肉から水分が出てくるので、結局のところ程よく煮詰まるまでには1時間近くかかった。
でもみかんの房を包んでいる袋が柔らかくなるためには、これくらいかけてコトコト煮るのがいいのかもしれない、と気が付いた。
皮も袋も取って、本当に実だけならもっと簡単なのかな~?でもそれは準備が大変そうだ!
まぁいいか!これで良いことにしよう!!
パンにそのミカンジャムをのせ「シナモンシュガ-」を
ふり掛けて頂いています。
最高に美味しいですよ。
あやめさんも是非やって見て下さいませ。
私もいただいたみかんがなくなるまで作ってしまいました。
シナモンシュガーですね。
おいしそう!私も試してみます。
ブログはこうした情報交換ができていいですね。
またよろしくお願いします。