頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

12/3 山中湖ワカサギ

2008年12月03日 | 鮎友釣り

12/3 山中湖ワカサギ食い渋り

 

       

 

山中湖のワカサギ釣りに行って来たよ。

前回の釣行では朝からポチボチと食いが立ったが、今回は渋かったね。

アポロさんの屋形船は貸し切りで、前回同様ドーム船へ。同船者5名。

朝一番では降ろせばアタリが有ったが、午前11時を過ぎた頃より極端に食い渋り状態。

午後2時頃は全くアタリが無く、上がり時間の3時頃から再び食い出す。

今日は天気も最高!気温上昇。。。。あまりに天気が良すぎたせいか食わなかったな~。

そうそうドーム船は5人定員で、満席の場合には竿1本が常識なのに、

3人連れが各自2本も竿を出して、竿間隔30cmも無くてまいった。セオリーは守ろうよ。

 

使用タックル: ダイワ電動ワカサギ竿 針2号。。。釣果7~11cm 196匹。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ

見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする