沖釣りもラスト近し
狩野川の鮎解禁まで20日を切り、沖釣りもいよいよ最終コーナーへ。
子供の日、室ちゃんと伊豆宇佐美港<治久丸>さんのカイワリ五目午後船釣りへ。
初島近辺のポイントへ。第一投からアタリが有ったが、どうもカイワリ特有の引き込みが無く、
何かの外道が掛かった様子。上がってきたのはムシガレイ・・・それも特大・・・40cm以上。
取り込みに入ったが本命では無いので油断。船縁でポチャン。タモですくえば良かったな。後の祭り!!
7名乗船者だが沈黙の時が過ぎるだけ。誰一人カイワリを上げる者無し。
その内に指示棚で誘いを入れていると、待望の引き込み・・・間違いなくカイワリ。
今回は中乗りさんにタモですくってもらい無事ゲット。マズマズサイズのポッテリ太った奴。
その後1枚追加したが、室ちゃんには音沙汰無し。刺身で美味しいホウボウが釣れたのみ。
今回は本命ちゃん・・・口を使わず全員苦戦していたようだよ。
自分が確認しただけだが船中カイワリ4枚の渋い日だったみたい。
ゲットできたのは2枚だけだが、このサイズのカイワリは治久丸専売特許。。。。
他では中々お目にかかれないので満足!!だったよ。
さて来週の日曜日は、いよいよ沖釣りのゴール板。
お馴染み真鶴富丸さんにご厄介になり、バリスタの懇親会でカサゴ狙い。
我が家の釣り部屋も、沖から川へ衣替え秒読み段階だよ。
………………………………………………………………………
最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
………………………………………………………………………