頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

沖釣り、赤い魚を求めてだが、お初の獲物!

2016年11月01日 | 沖釣り

11/1、鮎納竿式も無事終えて、バリスタ室ちゃんを含め4名で、

西伊豆土肥港第五豊栄丸のテンヤ釣りに行ってきたよ。

生憎のシトシト雨の中、午前7時河岸払い。昨年からハマッている狙うは高級魚のハタ。

アカハタ主体だが、出来ればオオモンハタ&キジハタ等掛かってくれたら最高なのだが!!

 

近場の水深30mからスタート。暫くして強烈な当たり。明らかにハタ系の引き込みとは違う手応え。

ドラグを緩めて慎重にヤリトリして海面に現れたのはイシガキダイ!!

長い沖釣り人生で初の獲物。。。船長もイシガキが釣れたのは初めてとビックリしていたよ。

その後は何回か船周りするが、潮が流れず苦戦気味だがポツリポツリとアカハタ主体に喰ってきたな。

エサ取りは活発で、オオモン&キジハタの姿は見られなかったが、四人共それなりの釣果で良かったのでは。

沖上がり時間まで雨が降り続き、寒かったが海水は温かったね。天気の良い日と潮が動く日に再度挑戦だな。

……………………………………………………………………………………………………

 最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。 

 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。

 他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。

……………………………………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする