一昨日に続き、昨日も狩野川へ。
水が綺麗&気温が低い狩野川最上流西平橋へ。嫁さん&横ちゃんも同行。
午前8時橋上流よりスタート。オトリを送り出して間もなく13cm。
小型が掛かり一昨日同様いやな予感・・・・
続いて何とか16cmだが、追い星も無い白い鮎。
2時間半程竿を出したが小型ばかりで、嵯峨沢おとりの家へ戻る事に。
早めの昼食を取ってオトリ店上手にて再開。
師匠から頼まれた20cm以上2本を調達出来たので、1時間程で竿を畳み早上がり。
上の写真は23cmの見事な鮎で、一昨日の小型ばかりの鬱憤を晴らす日だったな。
一昨日迄は水温が低かったので小型ばかりだったが、
昨日は照り込みが有って、大型が姿を見せたんだね。正味3時間半だが釣れた方だよ。
超渇水続きも解消されソコソコ釣れ出した狩野川。
釣り人も多くなり本来の賑わいを見せ始めたよ。
釣果: 16匹 (12~23cm)写真は嫁さん&横ちゃん含む
…………………………………………………………………………………………
最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
…………………………………………………………………………………………