goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

自分流土用隠れ攻略法

2018年07月24日 | 鮎友釣り

人も鮎も夏バテ状態。鮎の土用隠れが始まる時期。

一番難しい釣りになる季節。自分なりに心掛けている土用隠れ攻略法だよ。

1.川の水温が高いので、養殖オトリの水合わせ。少なくとも15分は川に浸けたいね。

2.水勢、水深の有る荒瀬、急瀬、深瀬狙い。

3.水深の有る渕狙い。

4.一日中直射日光が当たらないポイント狙い。

5.早朝、日没狙い。

この時期、以上の事を念頭に釣りをしているのだが、中々思うように釣れないよ。

それよりも暑さ対策を第一に考えないと、救急車のお世話になっては話にならないね。

明日から、解禁日以来雨が降らず超渇水、垢腐れが進んだ魚野川(湯沢)へ行ってくるよ。

難しい状況らしく、自分の腕では期待出来ないね。

……………………………………………………………………………………… 

 最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。 

 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。 

 他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。 

………………………………………………………………………………………


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅れてきた大物レイエンダ号... | トップ | 魚野川(湯沢)遠征初日 »
最新の画像もっと見る

鮎友釣り」カテゴリの最新記事