ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

しいたけ栽培セット(*´з`)

2021年11月27日 | 日々のコト

【#秋の味覚】で記事、となれば
これ!!!



しいたけーーーっっ(*´▽`*)


皆さん、【しいたけ栽培セット】って
やったことありますか?

過去ブログでも
何回か書いてますが、
うちは生協で《菌床》を何回か買って
やってます~~

お値段・980円ほど。
これで3,4回は収穫できます(●´ω`●)




久しぶりに買ってみたら、
もうすでにしいたけチャンが
顔をだしてたんで(*´з`)




急ぎ開封し、ビニール袋へ



そしたら、
2日後には



出来上がり~~~((((oノ´3`)ノ


本当は、初回の発芽は
数が多いので、
間引きしたほうが
大きくて形のいいのができる、らしい。

でも、なんかかわいそうなもんで、
今回も間引かずにそのままで.....




形はそんなに良くないけど、
むっちゃ美味しいんですよーーーーーっっ!!!



バター醤油がとにかく最高っ((((oノ´3`)ノ

やわらかくって、スーパーのとは
全っ然ちがいます
くきまでやわらかく、
毎回 争奪戦( ̄▽ ̄)(笑)




3日後には、初回のしいたけチャン
全て収穫できました~~

1週間くらい置いたら
半日水につけて「刺激」して、
また発生する、ってな予定

あっとゆ~間に大きくなるから
おもしろいっ!!
しかも美味いっっ!!

ぜひぜひ、お試しくださーーい!!
(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする