今の子って、すごいですね~
テレビゲーム.....ニンテンドーSwitch とか、
「オンライン」でお互いつながってて
LINE通話で
会話しながらワイワイ一緒にゲームする。
自宅で、お互い離れていても
画面上では一緒にゲームができる。
なんとまあ...すごい世界(;゚Д゚)
で、息子っち@中学1年 も
例にもれず、
Switchの "スプラトゥーン"を
よく友達と一緒に
オンラインで やっております( ̄▽ ̄)
で、昨晩(土曜の19時くらい)
グループLINEみたら
お友達数人が
オンラインで一緒に スプラやってたみたい。
息子っちが
『いいなあ~いいなあ~』って、言ってきました。
えぇ~....この時間に...(=_=)?
とか思ったけど、
あまりにうらやましがるもんで、
結局
『じゃ、ちょっとならやってもいいよっ』
って、言った。
でも......
息子っち、迷ってるんです。
『自分が(プレイしてる輪の中に)入っていっていいのかな...』
って。
娘っこが
『やりたいなら入りゃいいじゃん!
いつも一緒にゲームやってんでしょ?』
って言ったら
『いや...そーゆうの、考えちゃうんだよ....
自分は輪に入りたいなって思っても、皆は
どう思ってるのかな、とか.......』
って。
そっかあ.......
すると娘っこが、
以前 SixTONESの田中 樹クンが
言ってた言葉を
伝えました。
《周りの人は、思ったより自分のコト気にしてないんだ。》って。
《だから、自分のやりたいコトをやっていいんだよ。》って。
そしたら.....
涙ぐんでたんです、息子っちが。
うん、うん...... (T_T)
どうするかなあ、って思いながら、
黙ってゲームのコントローラーを
息子の膝に。
それを持って
自分の部屋へ行った息子っち。
しばらくしたら
嬉しそうな話し声が聞こえてきて。
息子っちの部屋をソッとのぞくと、
通話しながらスプラ、やってました。
よかった。
いろんなオモイがあって
いろんなキモチがあって
向かい合って、大人になっていくのね。
幸せな大人に.... なってほしいな。
と、思ったハハ、でした。