今朝は珍しく
次女ちゃん@小学3年生 が
私より先に起きてたんですが
顔あわせたらすぐに
『学校やすみたい.....』
わぉぉぉぉ
ちょいとね、ママ不足です。
なぜってこの二晩、
ママと別室で寝てるから。
月曜日、私発熱(;´Д`)、
だったけど
娘っこ@高校3年生が
それはもぉ~~~ステキに
動いてくれて
(うん、これは褒めていいレベルだった)
ママにおかゆを出してくれ、
弟、妹にもなんかしら
夕飯出してくれた(んだろう。私は寝てたんで分からんけど)
さっさと布団もセッティングしてくれ、
チビ(次女ちゃん)と一緒に
そい寝してくれた。
おかげで私は
なぁんもしないで
ひたすら別室で寝てられました (*´ω`)
(息子はどうしてたんだろう....苦笑)
次女ちゃんも、ネェネ大好きっこなんで
さぞや心強かっただろう...
って思ってたけど
あとから聞いたら
その夜
布団にまるまって泣いてたんですって、
『ママに会いたい』って。
じ、次女ぉぉぉぉぉ(ノД`)・゜・。
........正直さいきん、
ウマがあわない時も増えたんです、次女と。
まぁ、そりゃもうすぐ9歳ですもん。
色々むずくなるオトシゴロです。
けど、泣いてた、だなんて.....
そんなん聞いたら......(ノД`)・゜・。
ってことで(?)昨晩は、
まだ一緒には寝られないけど
次女が寝る時には隣にいて
くっついて寝かせました。
お膝で夕飯も、しました。
今朝のイキタクナイも、
たぶんママ不足だなって
思ったから
『わかったよ、じゃあ朝ごはんアーンしてあげるから』
『途中まで一緒に行ってあげるから』
等々いって
支度を始めたら
まぁなんとなく
次女の雰囲気もまるくなってきて
そのままフツーに
支度して、行きました
久しぶりに通学路途中まで
送っていったけど
嬉しそうだったな.....(´∀`)
日々の忙しさにかまけて、
上2人と同じ感覚で、
最近 次女ちゃんを
放っておきがちなんで
気を付けよう........と思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます